見出し画像

日々終活を考えながら生活をして、考え方や残していきたいものの引き継ぎ方を模索して生きている

こんにちは!YOSHIHIROです!

日々終活を考えながら生活をして、考え方や残していきたいものの引き継ぎ方を模索して生きている

と言うことを考えるようになっていたので、少し考えていきたいと思います。ちなみにこのタイトルを考えてたのは2月の仕事が忙しく休みが取れない時だったので暗いようなワードが出ていますが、案外今でも変わらないところがあるので書いていきます。内容は多分、重くも暗くもないです。ポジティブなものかと思われます!  ではごゆっくり!(笑)

ーーーーーーーーーーーーーー

仕事で忙しくなって、色んなことが考えれないほどに追い込んでいた。家業のために仕事日を外す事が容易でありそうで実際容易じゃない環境にあって、その中で僕ができることは何なのかを考えることがあった。今後、家族や子供ができたとして、今の働きかたや考え方に大きく変化が生じることはある程度わかっているつもりである。

僕に関して言えば健康でありながら60歳くらいには息をしていないことを切に願っている訳ですが、長生きだとか生きることに然程執着はない。現状では鬱でもないし考えていた当初から同じ。この考えは1年以上変わらない。1度、気を失いかけて死ぬのかと、そうとか思った時があって、その時は体から覚える恐怖を感じた。人間の死の恐怖とはこのようなものなのかなって思ったことはあったがその時がきたら受け入れるつもりです。ただそんなこと言う奴に限って長生きしていそうでなんか笑えてくる。

画像1

そんな自分に勝手ではあるが、タイムリミットを設けていると、いつ継承や、撤退戦をしていかないといけないのかを考えたくなる。それは仕事も人生も。物事を逆算で考えていたい。その計算が外れた時、成し遂げるまで息をしていたいと思うのかどうかの思考も考慮しないといけないのが難しいなって思っている。その上60を超えてからのボーナスタイムに突入した場合にも考えておかないといけないだろう。でないとただの人型リアルクソじじい人形になってしまう。

ただ、人生というものは、自分が予想と遥かに程遠い結果で進んでいる。今現在自分の立ち位置が過去の自分の考えと全く違うという人が大半であろうと思う。故に逆算して、大雑把な目的地と明確なタスクを設定しないといけないと思う。そもそも明確にやることがあれば、やる気とかそんなものどうでも良くて、考えていることが無駄に思えるものです。僕が啓発の先生だったら、まずやる気なんて持つな!みたいなこと言うでしょうね(笑)

失礼しました余談でした。笑

画像2

先に言ったように、思っているところと違う訳です。どうなっているのか分からない。撤退戦略も常に上昇していくことがないから潔く傷口の浅い中に退かないといけないと思う訳です。

こう考えていると、物事の構築が農作のようなものノウハウとかじゃなく、動き回る動物を狩らないといけない。哲学的にその場その場で行動しないといけないということではないでしょうか。場所も違えば、考え方も変えていかないといけない訳ですよね。

画像4


にしても、60歳として見て、寝てる時間やご飯お風呂等の時間を除けば後何年あるのでしょうか。その中でどれだけ時間を濃厚にしていけば良いのでしょうか。

もう23年は溶かしてきました。もう実際には20年あれば良い方です。自分の使える時間はそれ以下です。もっと考える必要があります。

では、現段階では残したいものはなんだろうと思ったら、人生においてそれは本だったりアート図録だったりの僕自身を助けてくれたものを残したいですし、知らない世界への門を開けやすく、アクセスしやすくしていきたいと思ってます。と言うか、今できることってこんなもんなのかなって思ってますし、何者でも無い僕がこれからできることは人の知識や知恵を集めていくことだと思ってます。正直仕事についてはまだ分かって無いですし、自分なりの答えは出ていないんです。

時間もないので、とにかく頭を働かせて考えて、探究していきたいと思います。


以上になります。

ーーーーーーーーーyoshihiroxxxーーーーーーーーー


まあそれにしても無茶苦茶な文章と言いますか、曲がって曲がって曲がってますね。僕だから読めるのかもしれない。w

きっとこの文章を1年後2年後、5年後に見返して青いなとか、甘さあるなーとか若いとか痛いなこいつとか思いながら見ているんでしょうね。2年前のノートを見ていて、尖ってるなって思いましたから。でも良いこと書いてあったりします。

にしても花粉がすごいです。今日は鼻水止まらないと思って薬飲んでも止まらなかったので、ようやくそこで風邪気味だと気付きました笑 思えば三回くらい意識朦朧として倒れそうな思いをしたのを思い出しました。笑

写真が重複していたらすみません。気にしないでください笑

以上になります。それでは、、、またね!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?