見出し画像

自己紹介|ど田舎出身の私が、サービスリリース前のスタートアップ企業に入った理由とは

はじめましてでお話させていただく方やディスカッションをさせていただく方に少しでも私のことを知っていただくために本noteを書くことにしました。
後述しますが、ourly株式会社という会社で、インナーコミュニケーションプラットフォーム『ourly』のセールス・CSを担っております。

自己紹介に加え、なぜourlyに参画したのか、ourlyでどんなことを成し遂げたいのかを書かせていただきました。
少しでも僕を知ってもらい、ourlyに興味を持っていただけたら嬉しいです。

※2023年4月からourly株式会社が2期目に🎉
作期はセールスをメインでやっておりましたが、今期から50%の工数をセールスに残しながら、残り50%CSにコミットすることになり、本記事をアップデートしております!

基本情報

キッオフで自己紹介の時に使用したスライドです。格闘家をイメージした設計にしました。(今となっては黒歴史です)

■出身
富山県上市町という「ど」が付くほどの田舎で生まれ育ちました。現在は神奈川県横浜市(八景島の近く)に住んでいます。
上市町は人口2万人、横浜市は300万人(市区町村人口ランキング第1位)なので、人口の多さに圧倒され、異世界に来たような感覚でしたね。

■趣味

  • サッカー、フットサル

  • 格闘技観戦(特にMMA、キックボクシング、シュートボクシング)

  • ドライブ(休日はだいたい湘南にいます)

  • 滝行

■一言
古典的な名前ですが、是非覚えてくれると嬉しいです!
(※ちなみに私より家族の方がもっと個性的なので、ご興味ございましたらお答えいたします。)

現在の業務

■セールス・CS
セールス(=インナーコミュニケーションツール「ourly」の販売)とCS(=運用支援コンサル)をしています。

下記が主な支援先

  • 連結10,000人所属している地方銀行グループ

  • 全国に約150店舗を展開するアパレル

  • 大手眼鏡メーカー

  • 6事業展開する不動産開発、販売・地方活性事業会社

  • 集合住宅向けにサービスを展開する情報通信業社

  • 全国の自治体・教育委員会様向けのソリューション開発・販売業社 etc...

■マーケティング
セールス・CSの他に、マーケチームにも所属しています。私の担当は、自社セミナー登壇で、毎度50名以上の参加者に向けて、社内報ノウハウ(書き方、企画立て、目標設計など)をお伝えしたり、インナーコミュニケーションをテーマとした共催セミナーを企画・運営しております。

スクリーンショット 2022-07-17 15.42.52

現在開催中の無料セミナーはこちら

ourlyに参画した理由

画像3
サービスリリース前を思い返すと、組織も拡大して、新サービスもリリースされて、感慨深いです

私がourlyを選んだ理由は、一言で言うと”最高のストーリーを描ける環境”だと思ったからです。
具体的には、自分が主人公としてストーリーを作れる側になれると思いました。
私は、2020年の8月からourlyに参画しており、当時はサービスリリース前で、プロダクトも未完成な状態でした。(今振り返るとかなり貴重なタイミングだったな…と思います。)
なので、将来的にourlyが大成した際に、立ち上げ時のメンバーとして誇れることは、他の会社では到底経験できないことだと思いましたし、少数のチームで事業を創っていくので、個人の成長が事業の拡大に大きく左右します。
ですので、自分の成長次第で事業を大きく変えられる環境であり、責任感と達成感を得られる環境だと強く感じたので、参画しました。

ourlyで成し遂げたいこと

ourlyの詳細に関しては、また別の記事で詳しくまとめられたらと思いますが、簡単に言うと社内向けのクローズドなメディアを作れるサービスと思っていただけたらと思います。

昨今は、

  • 人材の流動化

  • リモートワークの推進によるコミュニケーション希薄化

  • 働く人の価値観の変化
    →ワークライフバランスの重視、転職前提での入社、パラレルワークの推進 etc…

  • グローバル化、ダイバーシティの加速

などにより、働く環境が大きく変化しています。
さまざまな企業様を支援させていただいている中で、社員がトップの考えや会社の方向性を理解できていなかったり、そもそも知る機会がなかったり、また拠点や部署間で独立してしまい、組織としての一体感や帰属意識(=会社の一員であることを実感できる状態)が持ちずらいといった経営課題が多く見受けられます。

会社からのメッセージを発信し、拠点・部署を超えたコミュニケーションを取れるインナーメディアを構築することで、社員の方一人ひとりが、目的意識を持って、働きがいを感じれる職場環境づくりを提供していていく重要性は高まっていますし、ourlyもそういった思想で開発しています。

(あくまで私個人の想いではありますが)働くならやりがいを持って楽しく働きたいですし、異なる部署、所属であっても、せっかく同じ組織に属しているのであれば、人となりを知って、コミュニケーションを取って、同じゴールに向かって走って行くべきだと思っています。

そして、そんな組織づくりのご支援をourlyで成し遂げていきたいと考えておます。
もし、少しでも悩まれている方、熱い議論を交わしたい方がいらっしゃったら、お気軽にご相談くださいませ!

最後に

今のourlyは、まだまだ小規模な組織ですが、全メンバー熱量高く、大きなゴールに向かってみんなで突っ走っています。
そんな組織の一員であること、そして急成長中の事業に携われていることに大きな働きがいを感じています。

引き続きourlyをパッション溢れる組織にしていきたいですし、僕たちは関わる企業様の全社員が輝き、働きがいを持てる職場環境づくりを「ourly」というサービスを通じて支援していきたいと思います。

---

少しでも吉房 寛詠という人間、そしてourlyにご興味持っていただけたら嬉しいです。

もし、ご興味持っていただいたら、お仕事でもプライベートに関することでもなんでも構いませんおで、ぜひお話ししましょう!(一応SNSアカウント載せておきますね)

ご一読いただき、ありがとうございました。

■SNSアカウント

twitter:(https://twitter.com/kanei_yoshifusa)
facebook:(https://www.facebook.com/kanei.yoshifusa)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?