見出し画像

デジふでことば『空になれる・空でいる』

1年半前くらいから『5(ファイブ)リズム』という、『踊る瞑想』とも言われているダンスの、オンラインクラスに参加しています。



Masayoさんが、もう2~3ヶ月前になるのかなぁ、踊りながらガイドしてくれているときに言っていた、

「空(くう)になる」


というフレーズが、とても気になって、クラスが終わってすぐに描きました。



『空』という漢字の読み方・・・『くう』、『そら』、『から』、『むな』しい、もあるか・・・



そして思ったのは、添えた日本語の『なれる』も、『成る』だけでなく、『慣れる』も『馴れる』もあるし、『熟れる』『狎れる』や、『生れる』もあるのか・・・と。

今は、『カラッポに慣れる』と読めます。



何だか、徒然~っとした、今日のnoteでした。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

私キッシーは、以下のようなサービスを通して、心ゆるまる時間を過ごさせていただいております。さらにご縁が拡がれば、さらにうれしゅうございますヾ(*´∀`*)ノ✨


ではでは、興味のある方に届きますように・・・はばぐったいむ!! しーゆーとぅもろー!!

THANK YOU SO MUCH
TO BE HERE

いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ