見出し画像

『蒸し暑い』ネタで英作文③(リライトオプションをご披露の巻)

『蒸し暑い』を知ってる英語で表現することに
中2さんが挑戦してくれたおかげで、
指導理念を考えるキッカケまでもらっちゃいました!

*

先日まで3回に分けて
『蒸し暑い』を英語で何というか?
中2さんとレッスンで考えた話を書いてました。

↓ 初回はコチラ ↓


この中2さんとの出来事を
英語添削でお世話になっている先生に説明した
①作文、そして②添削結果も晒してみました(;^_^A

↓ 前回・前々回はコチラ ↓


そして今日は、初めてのサービス
『リライトオプション』を頼んでみたので、
そちらをご覧ください~m(_ _)m



*

《 リ ラ イ ト 済 原 稿 》


Around this time each year, I like to talk about the word "humid" with my students. Most of them don't know the word, and they enjoy being surprised in learning new things.

I didn't see the word "humid" in the textbooks when I taught English at the junior high school level, but I'm sure that it's a "must-learn" word to explain the Japanese summer!

The other day, a female junior high student tried to explain "humid" during my English class this way. First, she said, "Water!" like Helen Keller. I really liked that idea and helped her craft sentences, and we came up with:

"A lot of water is in the air."
"The air has a lot of water".

I was so happy with her attempt. I've been wanting her to understand the basic structure, and she stepped up to the plate.

I guess the sentences aren't natural, but can you appreciate and understand her idea, Tamara sensei?

I like to support my students in that way, building up their positivity toward communication with what we already have. That's my teaching philosophy.

You play with the cards you're dealt, whatever that means! Also, we try to communicate in English with the words we've already learned.

*

《 日 本 語 意 味 要 約 》

題名:手持ちで英語のコミュニケーションに挑もう!

毎年この時期『蒸し暑い』という単語を英語レッスンのネタにします。先日、中学生が『蒸し暑い』を英語で説明しようと挑戦し、『Water!』と答えてくれて感動! それを生かして主語・動詞の入った文を組み立ててみよう!と提案し、最終的に『たくさんの水が空気の中にある』と『空気がたくさんの水を持っている』という文が完成。おー、ひと皮むけた感じがするー! この2文は英語として自然ではないかも。でも私はこんな風に、既に持っているモノで何とかコミュニケーションをしよう!とする前向きな態度が向上するサポートをしたいと思っています。それが私の指導理念と言えるのかも。(そして私も実践中)『配られたカードで勝負するしかないのさ』という名言がありますが、英語でのコミュニケーションだって、学んできた単語で挑戦してみるしかないですもんね(^^♪

*

《 添 削 後 と リ ラ イ ト の 比 較 》


※それぞれの画像の下半分、薄紫の太字が
 先生にリライトしてもらった文章です。

title: Try English Communication with What We Already Have

驚くのを楽しむって表現、ステキ&シンプルで好き!真似しよう!
蒸し暑いという『単語』を見たことが無かった、か… _φ(・_・フムフム
using other wordsをカットするのか…と思ったけど、このあとの流れの捉え方かぁ。私は『water』と『作文』を別々に考えてたけど、先生は『まずwater』で『最終的に作文』という流れにしてくれてる!
名詞だと工芸とかのcraftって動詞もあるのかー!作り上げる、組み立てるみたいなイメージらしい。
2つの文を、made(作った)より、came up with(アイデアなどを思い付いた、考え出した)の方が、イキイキしてる感じがするー!
attemptは、試みとか努力とかって感じかな。step upした、って使ってたけど後ろにto the plateって足すと、積極的に行動を取るって意味になるんだー!へー!
添削してくださる先生に『ね?わかってくれる?生徒さんの頑張り!』と話しかけております。感謝じゃなくて、良さを認めるのappreciateの使い方、なじませたいー!
お、どんなレッスンをしたいかの話、I'd likeじゃなくて I likeから始めてるな〜。このニュアンスの違いは、先生に質問してみようかな〜👀✨
私の好きな名言引用(笑)そういえばタイトルも、先生のアイデアを訊いてみたいな〜♪

*

こうやって自分が考えていることをネタに
英語で英語を学ぶのが、今とても楽しいです^^

この添削結果が返ってきた直後、
お世話になっている添削会社から
たまたまアンケート協力依頼がありました。
リライトした原稿を音読してもらいたいなー!
と思っていたところだったので、書いてみました。

※今、たまたま見つけました。音読、既存サービスでした。
 手厚いサービスの中から探せない私・・・(;^_^A

これからも、生徒さん、そして自分自身も、
『既に持っているモノで何とかコミュニケーションを
 しようとする前向きな態度の向上』
を目指したいと思います!

*

ちなみにお世話になっている英文添削の会社は
フルーツフル・イングリッシュです。

ちなみにお値段ですが、
英語600文字で1チケット(@550円)消費です。
チケットはまとめ買いするとお得になることも。
今回は1200文字弱だったので
添削に2チケットと、リライトに2チケット、
他に先生指名料で1か月3080円支払っています。

私がお世話になっている先生を指名したい方は
こっそり私に訊いてください。
人気の先生なのでね・・・
お会いしたことは無いですが、
英語ネイティブの方で
カウンセリングマインドを感じる方です^^



キッシーのサービスで心ゆるまるご縁が拡がれば
とてもうれしゅうございます~ヾ(*´∀`*)ノ


いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ