見出し画像

「あ~、確かに私、○○ってよく言ってますね👀!」

ひらめくカードを使った心のセルフケアコーチ
みりわんこと永瀬一代さん
の13ヶ月講座
認定カードカウンセラー養成講座の第3期を受講して、
現在2ヶ月目です。

この講座の特典のひとつ、
みりわんさんの1時間以内のカウンセリング

受 け 放 題 👀 !!!


※ 
細かい金額面の計算は、
前回カウンセリングのレポ記事に書きましたので、
興味ある方はコチラからお読みください。

この13ヶ月中は、月に一度は、
まるで定期通院での血液検査みたいに、
みりわんさんのカウンセリングを受けさせてもらおう!
と思っています^^

*

今回、話題にしたかったのは、
9月に、昨年10月に続き、
千葉県八千代市の喫茶・楽今日さんにて
ふでことば展をさせていただくのですが、
そのテーマが決めきれていなくって・・・

ちなみに昨年のテーマ?タイトル?は、

『えがお いろいろ』でした。

*

自分の中に溜まっていたモノを
まずは出し切るイメージで
徒然と話させてもらって、
それをふり返ってみたときに、
気づかせてもらったことは、

「あ~、確かに私、
 『いろいろ』って
 よく言ってましたね👀!」


そして、
『いろいろ』という言葉を
何度も使っているのは、

「あなたの『いろいろ』を受け入れます」
という宣言なのかもしれないな~

ということと、

「私の『いろいろ』な言動も
 受け入れてほしいな~」
という要望なのかもしれないな~

とも思いました。

そうやって言葉にして、
みりわんさんに聞いてもらったら、
ほろほろと涙が出てきました。
私の内側の存在Caveが、
ココに気づいたことを
喜んでくれている気がしました。

*

ココに至った後は、
『いろいろ』と『色』からの連想で、
サブテーマまでアイデアをいただきました!

また、道立近代美術館で10年間も
美術館ボランティアをしていた経験があり、
ご自身でもパステル画を描いている程
絵に詳しくお好きな、みりわんさん。
言葉だけでなく画像としても見えたモノも、
シェアしてくださいました。

*

カウンセリング後、こんな感じでアイデアを出し・・・

昨夜、やっとこさ、デザインが完成しました~!
このあと見直してから、DM印刷を発注予定です。
出来上がりましたら、お披露目いたします^^

*

この13ヶ月講座についてnoteに書き残し、
自分の成長記録?になるように、
そして講座の受講を検討している方が
ご自身に置き換えて考えていただく記事を、
書いていこうと思います。

よろしければ、お付き合いくださいませ~m(_ _)m



キッシーのサービスで心ゆるまるご縁が拡がれば、
とてもうれしゅうございます~ヾ(*´∀`*)ノ✨

ではでは、興味のある方に届きますように・・・
はばぁぐったいむ!! すぃーゆー!!

THANK YOU
SO MUCH
TO BE HERE

いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ