こどもの体調不良

水曜日の朝に喉が痛いと泣き、平熱だけどなんか様子が変だから幼稚園休ませた我が子。

その日の昼過ぎに嘔吐。3歳までは、咳の勢いで、軽い風邪でもよく吐いていたが、そういうのじゃなくて、吐くための嘔吐で、苦しいよーとギャン泣き。

熱は38度とかになり、何も食べたくないし飲みたくないという。

20時頃から吐き気で苦しみ、また嘔吐。出たら今度はスッキリした模様。就寝。

夜中に何回か起きて、喉渇いたとか言って水をけっこう飲む。

翌日、36.8度。わりとまともになっていて、りんごジュースを飲むけど冷たくてむせて残す。うどんとか食べる。ぷるんぷるんくーも飲む。

一応小児科へ。服は自分で選んで着替えた。割と元気そう。喉は赤いけど扁桃腺も腫れてないし、なんだかよくわからないけど、対処療法の薬をもらう。夕方は、お絵かきをしたり、YouTubeキッズを見たり、回復か?

しかし、今朝、また37度とかになってる。朝はきゅうりのサンドイッチを食べた。鼻水とセキが出始める。鼻水用の質の良いティッシュがなくなり、ベビーカーで買いに行く。バスボールも買ってあげた。

お昼寝から起きたらギャン泣き。吐きそうらしく、ママは抱き抱えて洗面器持って1時間待機していたがでない。泣きすぎて大汗で、アツアツ。疲れました。

そんでまた寝てしまいました。

早く治ってください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?