見出し画像

チャイルドシート攻防戦、両親側への援軍の参戦により決着へ

我が家の車にアンパンマンが来てくれてから、一週間。アンパンマンはチャイルドシート攻防戦における両親側の援軍として獅子奮迅の活躍を果たしてくれている。

いつからか猛烈にチャイルドシートに座ることを拒否し、1歳そこそこの若者とは思えないほどの背筋力による必死のブリッジで、親の敵のように親に抵抗していたつむぎ。アンパンマンハンドルが現れて以降、すんなりと自分の運転席に着席するようになった。ちょっと嫌がったとしても、アンパンマンの鼻クラクションや、アンパンマンミュージック再生ボタンを押せば、その魅力には抗えない。

こうして、長く厳しい戦いが続くかと思ったチャイルドシート攻防戦は、一騎当千のアンパンマンハンドルが参戦したことで、親側勝利で結末を迎えた。

アンパンマンのこの活躍に報いるため、ハードオフで見つけたアンパンマン三輪車を我が家に迎え入れる。こうして、密かに、しかし確実にアンパンマン軍が勢力を強めていくのだった。

これは、きたる「アンパンマン買ってー!攻防戦」の序章なのかもしれない・・・。

とはいえ、チャイルドシート前にアンパンマンハンドルの設置、結構おすすめです。


サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!