見出し画像

櫂のピュアな好意、その後

「櫂のピュアな好意は、つむぎやスピカの感じるちょっと迷惑を突破できるかもしれない」と書いた。

あれから4ヶ月。我が家の子どもたちの関係性がどうなったのか?

櫂とつむぎの関係性はあまり変わってなさそうだ。つむぎが大好きな櫂は、とにかくつむぎに高速ハイハイで寄っていく。

「かーい、やめて。かいがよってくるんですけどぉ!」と迷惑がるつむぎ。相変わらずこんな感じだ。

「ぼくは、かいが3歳になったら一緒に遊んであげる」とつむぎは語っている。

はぁ、早く仲良くしてほしいものだ。

一方、櫂とスピカ。こちらは、スピカお姉ちゃんが櫂をかまってあげる感じになってきた。櫂が寄ってきて触らせて上げるのはもちろん。なんだか、ふとした時にスピカは櫂を見守ってあげているようにも見える。

たまに、櫂に甘噛みをすることはあるが、それすらやりすぎる弟を軽く叱るような感じにも見える。

ベッドで昼寝している櫂の様子を見に行くと、その横でそっと見守っているスピカの姿を見かける。

眠る櫂、近くで見守るスピカ

櫂とつむぎ、櫂とスピカ。この子たちの関係性はこれからどうなっていくのかなぁ。

櫂はそろそろ歩き出しそうな気配だ。

BASEで野菜の予約販売始めています!noteのストアタブもしくは下記リンクからぜひご覧くださいませ!

最後まで読んでいただきありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した4人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!
(登場人物)
ぼく:東京大学で農学博士取得後、ベンチャーで8年勤務。その後、北海道で新規就農。
幸枝さん:ぼくの妻。北海道大学で生命科学修士、ぼくと同じベンチャーで同期入社。2015年に結婚。
つむぎ:4歳の長男。北海道で元気いっぱいに成長中。電車、働く車、飛行機など乗り物大好き。
スピカ:3歳の猫。女の子。網走の病院で保護されていたところからぼくの家にやってくる。
櫂:0歳の次男。長男が騒ぎ回る横で、どっしりと寝ている大物感を漂わせる。


この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,513件

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!