見出し画像

つむぎを連れて最後の子育て支援センター

今日が僕にとっては最後の日になるかもしれない。

つむぎをつれて町の子育て支援センターに遊びに行くはなしだ。つむぎは4月から町の子ども園に入園する。休日はやっていない、このセンターに来ることは難しくなるだろう。

去年の6月5日にはじめて二人で踏み入れて以来。もう何度も、何度も遊びに来た。ママばかりの中に、僕がつむぎを連れて入っていくのも今ではもう慣れたものだ。

6月5日のnoteを読み返してみる。つむぎはこの頃から車に興味を持ち始めたようだ。それが今では、立派な車オタクに成長している。当時、まったく足が届かなかった乗り物も、今や、ビュンビュン乗り回す。固まっていたダンスの時間もノリノリで走り回るようになってきた。

子育て支援センターに来たことで、つむぎはたくさんのおもちゃに触れて刺激を受け、ちょっとずつまわりのお友達との付き合い方を学んできたと思う。

危ないものが何もない空間で、頼りになる保育士さんもいる中でつむぎを遊ばせられるこの場所は、僕にとってもとても安心できる場所だった。

もうきっと連れてくることは無いと思うと少しさびしい。いや、とてもさびしい。

うん、そうだ、休日開放の日につむぎと一緒に遊びに来よう。やっぱり今日は最後の日じゃないかもしれない。


サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!