見出し画像

新規就農準備中の僕が買った、一番便利なもの

 来年の就農に向けて今年はいろんなものを買っている、トラクターも買ったし、フォークリフトも買った。軽トラも買ったし、保冷コンテナも。小歳ものだと、包丁も買ったし、メジャーも、スパナも、とにかくいろんなものを購入した。そんな中、最も便利だったものがこれ!

「キーボックス」

 農業は基本的に外の作業、そしてけっこういろんなところに鍵が必要。家の鍵はもちろん、農薬庫も鍵をかける。トラクターや軽トラ、フォークリフトも乗るたびに違う鍵が必要になる。キーボックスがなかった頃は、家に出るときに使いそうな鍵をすべてポケットに押し込み、必要となったときにゴソゴソと取り出す。そして、気づかないうちに落とす・・・。

 そこから、顔面蒼白になりながら探し回る。あちこち動き回っているので、どこに落としたかはもちろんわからない。そのような状況で鍵を探すのは、たぶん、ディズニーランド(もしかしたらシーだったかもしない)のどこかのお店で買った何だか美味しいものを買ってきてと言われて、当て所もなく何店舗もはしごしながら探すくらい途方にくれるし疲れる。夢の国が、苦役の国に変わってしまうくらい大変な作業だ。

 しかし、キーボックスを設置してからは、そんな事件は一切発生しなくなった。必要な鍵だけ取り出して、それ以外はすべてボックスに戻す。ただそれだけ、それだけで不思議と鍵は無くならない。鍵は僕のポケットをほぼ通らずに収納場所か、鍵穴に。おまけにすべての鍵をきれいにかけられるので、玄関のトレイに置いていたときとはすっきり感が違う。

 ああ、いい買い物した。

 ということで、今年買ったものの中で一番便利なものは、「キーボックス」なのでした。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,756件

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!