見出し画像

伏せ込みアスパラ二日目、熟練のマルチ剥がし

伏せ込みアスパラ作業二日目。

今日は伏せ込みアスパラの生産農家さんも集まり、アスパラ畝のマルチ剥がし。8時に作業開始の予定だったので、少し早めの7時45分にセンターに向かう。着いてみると、すでに皆さん作業を始めている。うんうん、やっぱり早め早めの30分行動なのね。

今日参加していたのは15,6人くらい。みんなで畝に取り付き、マルチを剥がしていく。日頃の研修でマルチ剥がしに慣れていたこともあり、僕の作業がかなり早い気がした。2倍近い速さで作業ができていることに、密かな喜びを感じながら黙々とマルチを剥がして回る。

人数が多かったので、あっという間にマルチ剥がしは終了。今日の作業はマルチ剥がしと、コンテナへの袋掛けだけ、10時過ぎには作業が終了した。その後、明日の準備をあれこれしていたが、それも午前中には終わる。明日はメインイベントの根株堀りだ。

午後の作業が無くなったので、家の車のタイヤをスタッドレスタイヤに交換できた。来週から零下になる日も出てくるようだが、これで一安心。どんどん寒くなってくる。

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!