見出し画像

週末恒例、石北本線親子ぶらり旅

 つむぎにとって待ちに待った、週末。
「つむ、今日はどこ行きたい?」
「れっしゃのる、だでぃとつむでれっしゃ!」
ということで、3週連続の石北本線ぶらり旅が決定。お決まりの10時52分の電車を目指して美幌駅へ。

 つむぎももはや手慣れた感じで、ここでママとお別れをしてホームへ向かう。今日の目的地は女満別駅。今回は北見方面ではなく網走方面の列車に乗車。

 今日も満面の笑みで列車に乗り込むつむぎ。嬉しそうに窓から外を眺めている。
「あとどのくらい?」
「うーん、二駅だから20分くらいかなぁ」
列車に乗るのは大好きだが長く乗っていたいわけではないらしい。山の中を突き進む北見方面とは異なり、網走方面は網走川沿いの平野部を進む。見える景色がちょっと違っていて新鮮だ。

 ほどなくして、列車は女満別駅に到着。いつもどおり「ぼくが!」といって、つむぎがお金を払う。

 女満別駅は、緋牛内や西女満別駅といった無人駅と比べてちょっとおしゃれ。駅内には図書館とコーヒーショップがある。「駅前のロータリーもちょっとヨーロッパを思わせるなぁ」と思っているうちに、幸枝さんが運転する車が到着。

「れっしゃたのしかったねぇ」
満足気なつむぎをチャイルドシートに乗せて、今週の石北本線ぶらり旅を終えるのだった。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,334件

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!