見出し画像

赤ちゃんの好きなものはどう決まる

つむぎは音楽が好きなのかなぁ?と思う一日。

今日は幸枝さんが町の人達と芽室の畑ガイドの視察に参加。と言うわけで、僕が紡と留守番の日だ。前々から思っていたけど、紡はいよいよ音楽が好きなのかもしれない。おもちゃ箱からあれこれ引っ張り出して、最後に掴んだのはおもちゃのラッパ。プップー、プップーと上機嫌で吹き始める。そのままちょっとウロウロして、空のミルク缶の横にラッパを吹きながら座り込む。今度はラッパを吹きながら太鼓代わりのミルク缶をポンポコ、ポンポコ。かなりワイルドなパフォーマーだ。道端で演奏していた僕は、500円くらい置いていくだろうなと想像してみる。

画像1

しばらくプップー、ポンポコ、プップー、ポンポコと演奏したら今度はリビングに転がっているギターに興味を示す。自分より大きなギターを持ってきて弾け弾けと要求してくる。僕がギターを弾く目の前に座り込んで、ちょっとおとなしく聞いた後、自分も一緒に弾き出す。最終的には自分だけでジャラン、ジャランと弾き始める。大きなギターを弾く姿は、チェロやコントラバスを弾いているみたいだ。

画像2

ミュージシャンにならないまでも、音楽を趣味に持っている子に成長していってほしいなぁ。

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!