見出し画像

ブロッコリー、今シーズン初収穫〜いろいろ試していたことの成果はいかに?

いよいよ、今シーズンもブロッコリー収穫シーズンがやってきた。
今年は昨年より1週間早く種まきを始めたが、結局収穫開始は昨年とほぼ同じになった。

去年の日記を見返すと最初の収穫数はなんと25個!
さて、今年はどうだろう?

ドキドキしながらブロッコリーの海に入る。今年最初の収穫メンバーはぼくと、書家さんと大家さんとママ友さんの4人。RPGゲームだったらなかなかおもしろい構成のチームメンバーだ。

収穫開始!

ぼくと大家さん、ママ友さんの入った畝は基本的にまだ小さい感じで、ポツポツと採れるくらい。一方、書家さんが入った畝はすごかった。

ズラッと並ぶ採り頃のブロッコリー、というより気持ち大きすぎるくらいのブロッコリー。この畝は2ステージ目の畝で最初に植えたものより1週間遅く植えられている、にも関わらず、圧倒的な成長スピードを誇っている。

成長が早かったのは今年初めてまいてみたブロッコリー品種「SK9-099」だった。

品種の情報を見ると「SK9-099」は播種後85日前後、「おはよう」は播種後95日前後で収穫となっている。確かにだいたいそんな感じなのかもしれない。

にしても、よく考えたら10日も収穫タイミングが違うブロッコリーを同じ畝に植えたのはちょっと失敗だったな・・・。

メインで使っている「おはよう」と比べると房の色が濃い。アントシアニンフリーじゃないとやっぱり見た目もだいぶ違ってくるみたいだ。が、別にこれはこれでいいんじゃないかと思う。

その他の特徴としては、研修会などで聞いていた通り、たしかに茎が硬い。包丁で切っていて明らかに違いが分かるくらいの硬さの違いがある。見た目はおはようと比べて色が濃いが、形状は悪くない感じだ。それともう1つ研修会で言われていた房ができる高さが低い、ということについては「おはよう」と比べてそこまで低い感じはしない程度だった。

「味」については、食べてみないと分からない。

ただ、総じてSK9-099はなかなか良さそうな気がしている。収穫までの時間が短いのは病虫害や雑草との戦いを考えると良い特徴だと思う。

今後の様子も見ながらだけど、来年はもう少し多くSK9-099を作ってもいいのかもしれない。

そうそう、もう1つ。今年の作業の大きな変更点、スタブルカルチの導入について。

昨年は「サブソイラー→石灰散布→発酵鶏糞散布→大型トラクターでロータリー→小型トラクターで施肥しつつロータリーをかけながら畝立て」の流れでブロッコリーの畑を準備していた。今年は新兵器スタブルカルチを「大型トラクターでロータリー」の代わりに使ってみている。

こうすることで、時間は短く、燃料代も安く抑えることができるが土の粒子は少し荒いので心配していた。しかし、ブロッコリーの生育には問題なかったようだ。今後もスタブルカルチでやっていこう。

そうだ、もう1つ変更点があった。雑草対策に定植後の土壌処理剤「アグロマックス」の利用だ。これについては、散布タイミングで土が乾きすぎていたのもあるのかもしれないが、結局雑草は生えてきたし、結局カルチも入れることになった。

「アグロマックス」は効果あったのだろうか?結局カルチをかけるならいらないかな?と思って今は使うのをやめている。ただ、そうすると雑草の勢いが強い気もする。やっぱり少しは効果があるのかな?今後使うかどうか迷うところだ。

とにもかくにも、ブロッコリーの収穫始まった!
今年は初日から400〜500玉は採れたはず!今シーズンも頑張ろう。

軽トラに山積み
採れたてブロッコリー
そして、畑で休憩。
お疲れ様でした!

最後まで読んでいただきありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した4人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!
(登場人物)
ぼく:東京大学で農学博士取得後、ベンチャーで8年勤務。その後、北海道で新規就農。
幸枝さん:ぼくの妻。北海道大学で生命科学修士、ぼくと同じベンチャーで同期入社。2015年に結婚。
つむぎ:4歳の長男。北海道で元気いっぱいに成長中。電車、働く車、飛行機など乗り物大好き。
スピカ:3歳の猫。女の子。網走の病院で保護されていたところからぼくの家にやってくる。
櫂:0歳の次男。長男が騒ぎ回る横で、どっしりと寝ている大物感を漂わせる。

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!