見出し画像

はじめて戦車に乗った日

唸りを上げるエンジン、吹き上げる煙、森の中を勢いよく走り抜ける戦車。その上に乗っている、つむぎとぼくたち。今日は3年ぶりに開催された自衛隊の美幌駐屯地一般公開に参加した。

はじめての基地の中、様々な車輌が並んでいる。乗り物大好きなつむぎにとってはディズニーランドのような夢の国だ。

まずは、車輌への乗車体験。正門入ってすぐのところでWAPC(96式装輪装甲車)の搭乗列に並ぶ。

見たこともない乗り物に乗れる喜び、乗るためには30分近く待たなくてはいけない絶望の板挟みにあうつむぎ。そのつむぎをあの手この手でなだめながら時間を待つぼくら。

「まだ?」
「もう待てない!」
「でも乗りたい」

夏の日差しの下、ぐずるつむぎにぼくらも疲れてきた頃に順番が回ってくる。

自衛官さんにヘルメットをつけてもらい上機嫌
いよいよ、WAPCに乗り込む。


WAPCの上で記念撮影

「楽しかったねぇ、すごかったねぇ!」
大満足で、WAPCを降りるつむぎ。今度は、広場に置かれていた戦車型のすべり台に向かう。

こちらがエンドレスすべり台の会場。今まさに駆け上がっています

エンドレスにすべり台を楽しんだ後は、いよいよメインイベント。運良く抽選であたった戦車搭乗体験だ。

今回載せてもらえるのは90式戦車。またもや必死に順番を待ち、ぼくらの番になる。

今度は戦車に乗るのであります
大人をハラハラさせながら、自力で搭乗
戦車に乗れて大興奮なつむぎさん

轟音を上げて猛スピードで駆け抜ける戦車に大満足のつむぎなのでした。

noteを読んでくれてありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した3人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,334件

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!