見出し画像

あっという間のハーフバースデー

今日で櫂は生後6ヶ月。振り返ると本当にあっという間の6ヶ月だった。

大きな病気にかかることもなく、騒がしいつむぎお兄ちゃんがいる中でも寝るときはすやっと寝てくれて、とにかくかわいい笑顔をみせてくれる櫂。元気に成長してくれてありがとう。

今日は、美幌町の黒猫洋菓子店のケーキでお祝い。まだケーキを食べられない櫂の成長に感謝してぼくと幸枝さんとつむぎの3人でいただく。

早くケーキが食べたいつむぎ
自分は食べられないケーキが目の前に並んでいる櫂

まずは、早くケーキが食べたくて仕方ないつむぎから、櫂へのバースデーソング。その後みんなで、「おめでとう!」とお祝いして美味しくいただく。ぼくは最近ここのフルーツタルトにハマっている。タルト生地がしっかりとしているし、フルーツもいい、何よりフルーツの上にたっぷり塗られているジャムのようなものが美味しいのだと思っている。

ちゃんとバースデーソングを歌ってあげるつむぎ
それをなんとなく聞いている櫂

最近、食事への興味が高まり続けている主役の櫂はぼくらが食べている様子を「キャーキャー」言いながらうらやましがるのだった。

櫂、ぼくらのところに生まれてきてくれて、元気に笑顔で育ってくれてありがとう!

櫂は猫のスピカにも興味津々
櫂がむんずと毛を握りしめても
怒らずにいてくれるスピカさん
ちなみにつむぎのハーフバースデーは東京でお祝いしていました
つむぎと櫂は似ているけれど、似てません!

最後まで読んでいただきありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した4人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!
(登場人物)
ぼく:東京大学で農学博士取得後、ベンチャーで8年勤務。その後、北海道で新規就農。
幸枝さん:ぼくの妻。北海道大学で生命科学修士、ぼくと同じベンチャーで同期入社。2015年に結婚。
つむぎ:3歳の長男。北海道で元気いっぱいに成長中。電車、働く車、飛行機など乗り物大好き。
スピカ:2歳の猫。女の子。網走の病院で保護されていたところからぼくの家にやってくる。
櫂:0歳の次男。長男が騒ぎ回る横で、どっしりと寝ている大物感を漂わせる。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,513件

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!