見出し画像

【あたりまえに感動する】

年度末に入り、皆さん、お忙しくされてるのではないでしょうか??^_^

寒暖差も出てくる季節の変わり目、お身体には充分お気をつけてくださいね!

さてさて、

僕も新年度に向けて、色々な活動をスタートさせていきます。

・地元のキャンプ場のサウナ運営
・スイムチームの運営
・コンテナホテルの立ち上げ
・地元物産のプロモーション
・イベント開催
・講演活動
・研究活動


うーん、、やることが多すぎ!!

あっ、実は、オンライングループも4月からスタートさせていきます。基本はスイミング繋がりでメンバーからの招待制からスタートですが、企業家さんや、教育関係者、スポーツ指導者、アスリートなどなど、すごく様々なメンバーを集めていこうと思ってます^_^

マガジン読者の方は、僕の招待ということで、お申込みできますよ!


【クララオンラインライトについて!】

基本はスイミングを通じて交流を深めていくオンラインメンバーのグループです^_^

とはいっても、スイマーというよりは、ビジネスマンや企業家さん、教育現場で関わる人など、分野は様々です。

月額980円で、特典は大きく5つ!!

1. グループページでのオンライン交流
2. イベント参加権利
3. ビジネスPRや交流
4. アスリートPRや交流
5. イベントアーカイブ動画配信

もちろんスイミングだけではなく、他のスポーツメンバーも大歓迎で、このグループのメンバー同士で、新たな活動などが広まってくれたら嬉しいと思っています。

日本全国から沢山のメンバーで交流ができることを楽しみにしています。


【メンバー募集について】

紹介でご入会いただく形ですが基本、ウェルカムです^_^

1.以下のリンクから決済をお願いします!

2.決済後、吉田のLINEに友達申請してください!

LINE ID takahiroyoshida

3.吉田からLINEグループへ招待します!


【早速イベント!】

そして、オンライングループ最初のイベントも4月2日に開催します!

今回はグループ以外のビジターさんもお申し込みできるようにしました!

もう、当日はオンラインのみとなりましたが、当日来れない人向けに後日アーカイブ動画を見れるようにもしています!

興味のある方はぜひ!!

フジテレビアナウンサーの西山キクちゃんの講演会を企画しました^_^ 『ファン』になってもらうことであったり、信用をもらえることだったり、アスリートや指導者だけでなく、企業経営者や学校教育者など、人との関わりを持つ人にとっては、非常に重要な...

Posted by 吉田貴広 on Tuesday, March 8, 2022


告知が多くなってしまいました(^◇^;)

こういった新しい活動に関わることができるって、ホントにすごいことで、やることなすことが新鮮で、色々とうまくいかないこともありますが、やっぱり、色々と新鮮な毎日を送れることに嬉しく思っています。

でも、、、

新しいことに打ち込めるためには、日々のあたりまえのことを繰り返し、積み重ねたものがあるからだと思っていて。

結構、僕は、あたりまえの毎日に小さな感動を持てるよう心掛けているつもりなんです。

こんな記事も書いてます^_^

で、

ロンドンオリンピックの年の今日。

こんな記事を書いていました。

皆さんにシェアをして、今回の記事を締めたいと思います^_^


【備忘録 2016.3.15】


先日の成人クラスの授業の話。

70歳の生徒さんとの会話で、とても印象に残った会話がありました。

この生徒さん、60歳で水泳を始め、現在は大会などにも出場する頑張り屋さん。

「60歳で水泳始めて、クロールで楽に呼吸を入れながら25mを泳げた時の感動ってコーチわかる?」

さらに

「俺、この感動が忘れられなくて、今も頑張ってるんだ」

ハッとさせられました。

自分が60になって、初めてのチャレンジをどれだけ出来るだろうか。
感動的な努力の成果をどれだけ感じられるだろうか。

もっと言うと、今の自分は『チャレンジ』ということに対しての重さを理解しているのだろうか・・自問自答です。

担当している選手はもちろん、ジュニアクラスで練習している生徒が当たり前のようにクロールを習得し、当たり前のように泳いでいる光景を当たり前のように見ている私自身。

でもそんな当たり前のことを『感動』として捉えてくれる人もいるわけで。

『継続性』『意欲』『成長』

毎日の生活に小さな奇跡があって、それを感じる量こそが、次の努力量とイコールになるのでは。そう思うのと同時に、それを理解させてくれる人が『コーチ』なのだと。

出来ていないことを指摘するだけではなく、出来たことを具体的に評価し褒めること。さらに次の成長の為の『コツ』を伝えること。

来月はいよいよ、日本選手権。『努力』が『感動』に結びついた経験を積んだ選手やコーチ達は今まさに努力の真っ最中です。きっとまた新たな『感動』が生まれることを期待しつつ、最後は近代オリンピック創始者のピエール・ド・クーベルタンの言葉で。

『人生で大切なことは、
 勝つことではなく、
 努力することである。』


ここから先は

0字
月150円でこのボリューム!!って言われるように発信していきます(^^)あんな人やこんな人、結構有名な方にも取り組んでもらっている内容をこのマガジン内のみの情報が満載です。基本は週1-2回のペースで配信していきます!※登録してくれた人は会った時に言ってください!購読代は、マガジン登録しているアスリートのサポート代として活用させてもらいます^_^

『日刊吉田』

¥150 / 月 初月無料

私の活動を定期的に配信したり、私が何を考え今の取り組みを進めているのかという『思考』の部分を伝えています(^^)

読んでくれてありがとうございます^_^ サポートしていただいた分は、アスリートへのサポート代として活用させていただきます!