見出し画像

現状の疑問と自主勉強計画

今日で最初の一週間が終わりました!
通勤電車が混んでないのが地味に嬉しい😇

特に今週は月曜日が祝日だったこともあり、とにかく短かったです‥!

今感じていることとこれからの計画をメモします🗒


初めてやったこと

・お客様とのやりとり
・ラフ作成
・情報設計MTG
・上記をもとに全体の方向性決め


学び

①要件を満たせばOKと考える

相手が伝えたい意図は何なのか理解することに意識を向けがちだということに気づけたのがよかったです。

自分で課題を見つけてお客さんの想像を超える提案をするというスタンスに変える必要があります。

② すでに成功している1位を真似する

特にスタートアップでは、いろいろ調査をしたり仮説を立てることに時間を使いすぎてはだめだとわかりました。

まずは結果が出ているところを真似する、その後データをもとに改善していくという順番が大事だと理解しました。


今特に知りたいこと

・Webデザインとサービスデザインの違い
・打合せ、情報設計、ラフ作成、トンマナの共有、デザイン出しのそれぞれの段階で絶対に押さえないといけないポイント
・英語のフォントサイズの最適解
・シンボルのいろいろについて
・Webとアプリそれぞれにある王道のルール
・アンドロイドのデザイン

今までWebがメインだったので、サービスデザインのやり方を知って慣れていかないといけないなというのを特に感じてます。

丁寧に詰めないといけないところとざっくりで大丈夫なところが今ひとつわかっていない。

あとはSkech、、

サービスデザインに関しては、案件ベースで都度フィードバックをもらって理解を深めていく予定です。

今のところ特に本を読んだりするつもりはない。

もっと困ってきてからでいいかなという感じです。

それよりシンボルへの理解を深めたり、運用しやすいSkechデータの作り方を知るなど、池田さんからいただいたデータの研究に時間を使っていきます。


今週+来週でやること

・デザインしたデータを池田さんのルールに従ってシンボル化していく
・Webデザインの王道を学ぶためのトレース3つ
・アプリデザインの王道を学ぶためのトレース3つ

何をトレースしたらいいか王道のデザインは教えてもらったので、この6つを軸に、都度必要に応じて増やしていきます。

やったらまた詳しく書きます!

普段のことはこちら🚲 https://twitter.com/atmr_design