見出し画像

【デトックス】9日間のファスティングを実践しました。

こんにちは。

30代になってから、仕事のパフォーマンスをアップさせるには身体作りや体調管理がとても重要だと感じています。

今回は私が栄養士の友人にコンサルを受けながら行ったファスティングについてご紹介します。

ファスティングは、胃腸をはじめとした内臓や消化器官が消化・吸収活動をせず休まることで、老廃物や毒素を排泄する働きが強化されるといわれています。そのため、デトックス効果や腸内環境を整える効果を期待して実施されることが多い、身体の整え方です。また、腸内環境が整うことで、免疫力の向上や肌荒れの改善効果なども期待されます。

https://mandahakko.com/column/fasting04/

友人に「さやさん一緒にファスティングをしましょう!」と明るく誘われ、正直一瞬「数日間も断食が続くことに耐えられるのか?」と、自信がなく戸惑ってしまいましたが、

仕事をする上で高いパフォーマンスを求め続ける為には体調管理が不可欠です。

「体力をつけたい!体調管理に気を配りたい」と話す割にはあまり何も実践出来ていなかった自分を変える為にも、

「よし!やるか!」

と気合いを入れてのファスティングスタートとなりました。

ファスティングから期待される効果

ファスティングをすることでエネルギーを最も使う「消化する」という仕事から体を休ませることができます。

消化以外にも体は細胞修復や再生などの仕事がありますが、消化にたくさんのエネルギーを普段費やしている為、他の仕事をする為の力が減ってしまい、結果体が疲れやすくなったり回復が遅くなったりします。

また、他にも多くの効果が期待されます。

ファスティングの7つの効果
①腸の宿便が取れ、細胞内の毒素の排泄/腸内環境が善玉菌優位に。腸壁正常化、血液浄化。
②免疫力の向上/免疫細胞の80%が集中する小腸を休めることで免疫力がアップ。
③体内酵素の活性化/体の潜在酵素を使わずに済み温存。
④むくみの改善/細胞内毒素を排出できるので、臓器の機能が改善。
⑤全身の臓器の休養/すべての臓器を休められ、臓器の機能が改善。
⑥ダイエット効果/腸壁の機能が改善し、適正なスタイルに。
⑦心身の若返りのサポート/全身の細胞の新陳代謝が向上し、心身が軽快になる。

https://mhs-cl.com/nutritional-therapy/fasting/

ファスティングの概要

やり方や期間は様々ですが、私は今回9日間で行いました。

①準備期間:3日間
準備期間は固形の食べ物を断つ準備をする期間で、「まごわやさしい」という和食を食べます。


「まごわやさしい」とは、 “和の食材の頭文字を覚えやすく語呂合わせにした合言葉” のこと。7種類の食材をまんべんなく取り入れることで、健康的な食生活が送れると言われており、【「ま」=豆、「ご」=ごま、「わ」=わかめ、「や」=野菜、「さ」=魚、「し」=しいたけ、「い」=いも】の略です。

一汁三菜を基本とした日本食のバランスのよさは、世界的にも高く評価されています。

https://macaro-ni.jp/46060

他にも青汁やサプリメントで栄養補給を行いましたが、この期間は白米も食べられる為、和食好きの私には無理なく続けられました。

②断食期間:3日間
「3日間水だけなんて耐えられない!」
と初めは思っていましたが、酵素ドリンクや無添加の梅を入れた白湯などは摂取できました。

お腹が空いたと感じたらゴクゴクと酵素ドリンクや梅湯を飲み、空腹を紛らわしていたので思ったより辛さはありませんでしたが、体力がなくなるのを感じました。

③回復期間:3日間
断食後の第一回目の食事は「スッキリ大根」というメニューで、断食後に食べることによって腸の中の不老廃物が便となって排出されます。ファスティング期間の中でこの工程が一番快感を感じます。
「デトックスできたー!!」と、ある種の達成感を感じるポイントで、この瞬間が楽しくなり、またファスティングをしたいという意欲がわいてきます。

個人的に全く食べられない断食期よりも、少し食べられるようになった回復期間の方がついつい色々なものを食べたくなってしまい、食欲を抑えるのに苦労しました。

ファスティング後の感想

あっという間の9日間となり、ファスティング後は宿便がとれ、腸内環境がデトックスされたことが目に見えてわかったことが嬉しかったです。個人的な体調の変化としては、肌の調子が良くなり、体が軽く感じています。結果的に体重も落ちダイエット効果もありました。

毎日仕事、プライベート、ママ業を走り抜けている中で、立ち止まって自分の体や体調と向き合っていく大切さを今回改めて学びました。今回は9日という期間でしたが、1日のみや数時間のみ、といった様々な期間でも気軽に実践が可能なので、定期的にファスティングも継続していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?