POG2021-2022 #22

初めて読む方へ
誰がどの様に馬を選んだかは、下記リンクで読んで下さい。
https://note.com/yoshichika_m/n/n418e4d7de14d

先週の結果

画像1

画像2

画像3

画像4

感想
 トゥデイイズザデイ、ダメでしたね。ユタカさんの牡馬クラシック戦線のお手馬候補がいなくなりました。残念です。ここをもし勝って、ユタカさんが朝日杯も勝ったら、ホープフルを見に行こうかと思っていたので、残念です。ただ、POG的には、僕がまだやれる状況が続くので、良かったなと思っています。

それでは、各種成績です。

pt

画像5

画像6

勝ち上がり頭数&勝ち上がり率

画像7

勝ち上がり頭数&勝ち上がり率 推移

画像8

画像9

画像10

画像11

順位の変動について
 ptで、奥村が10/8(金)以来の首位に返り咲きました。そして、奥村は今週も勝ち上がり、勝ち上がり頭数を8頭に。もう既に8頭が勝ち上がっているということに。凄いですね。然も、pt,勝ち上がり頭数、勝ち上がり率の全部門トップ。本当に凄いですね。ただ、奥村は2戦目以降苦戦してる馬が多いので、ptではGⅠが始まれば、上回れるのではと思っています。

今週の想定

画像12

画像13

画像14

画像15

今週について
 ダノンマイソウルが、遂にデビューですね。僕も期待していた馬なんですが、先に指名されてしまった為、指名できませんでした。なので、かなり恐れています。
 コリエンテスが、ムーアで葉牡丹賞の予定でしたが、ムーアが裁判の証人として出廷する為、帰国することになっていたので、netkeibaの想定では、ルメールになっていましたが、どうなんでしょうか。

今後の想定

画像17

画像17

今後について
 阪神JFのGⅠ2週間前特別登録に、ベルクレスタとパーソナルハイが登録されていました。netkeibaでは、ベルクレスタが松山弘平、パーソナルハイが藤岡康太で想定されいました。ただ、パーソナルは、6/11の抽選対象なので、どうなるでしょうか。ただ、出走できても、前回完敗したナミュールも出走しますし、前回の様にマイペースではレースを進められないと思うので、かなり厳しいんじゃないかと思っています。
 キラーアビリティが、ホープフルに登録するみたいですね。出走できるかは分かりませんが、鞍上が岩田望来でかなり追い出しが早くてもあそこまでやれたので、正直、鞍上強化されて出てくるようなら、馬券内、勝つまでもあるんじゃないかと、かなり恐れています。
 リアド。若駒ステークスの日付が出ました。1/22(土)の様です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?