私的シャンプー

新型コロナウイルスの感染のニュースのかたわら、日々花粉と戦う方も多いかと思います。

私も花粉症で毎日目の痒さと鼻水との格闘です。

で、お風呂に入ると花粉が気になるからか、髪を洗うのにも意識して洗う時期でもあります。

そこで、正しいシャンプーの仕方についてふれてみたいと思います。


皆さんはどのようにシャンプーしていますか?

よく知られているのは、適量を手にとって、よく泡立ててから髪に乗せて洗うというもの。

もちろん正しい方法です。

では、泡をのせてからどう洗うか。

歳を重ねると共に白髪、薄毛、髪のハリコシが気になる方も多くなると思います。

毎日のシャンプーでこれらの悩み解決へ、グッと近づくことが出来ます。

まず、シャンプーとは、“髪を洗う”から“頭皮を洗う”というふうに意識を変えていただきたいと思います。

髪は、外のホコリ、チリ、スタイリング剤を使用していればその油分などですが、ほとんどの場合しっかりとシャワーですすぎを行えば髪の汚れは落ちます。スタイリング剤などで固めていなければ湯洗い前のブラッシングも効果的です。お気に入りのブラシを一本見つけるのも楽しいですよ。

お湯(水)だけでは落ちないのは、ご存知の通り“油”です。

では頭部において油分があるのはどこか?というと頭皮です。頭皮の毛穴から人は脂を出します。つまり、髪の毛の中間、毛先よりも根元付近の方が脂っぽいということです。

ですので、シャンプー剤をあわ立ててしっかり洗って欲しいのは頭皮になります。

頭皮は優しく指先でほぐすように洗ってください。皮膚は一枚で繋がっています。出来ればお顔を洗うイメージで頭皮も優しく洗って欲しいと思います。

髪は、あまりゴシゴシこすり合わせる必要はありません。むしろこすり合わせることで摩擦で髪、特にキューティクルが痛み、剥がれやすくなります。

このようにシャンプーは髪よりも頭皮を洗うことを意識してみてください。

毛穴を綺麗に保つことで髪の根元からの立ち上がりもよくなり、ふんわりボリューム感も出やすくなると思います。

その人の状態にもよると思いますが、

自分は、シャンプーは頭皮用(スカルプ用のシャンプー)、トリートメントは髪の状態(カラーしている、パーマかけている、ダメージがひどい)などで選ぶと良いのではと思います。

あと、
普段の家でのシャンプートリートメントにはあまりこだわらないのに、美容院ではトリートメントをしっかりやって「この質感どのくらい持続しますか?」という質問が、一般のお客様のみならず美容師の方からも質問されます。

今、ほとんどの方が毎日お風呂に入って、頭を洗いますよね?
美容院へはどのくらいの頻度で行かれるでしょうか?
仮に月に1回通っている人だとしても、30日分の1日は美容院でスペシャルトリートメントをしたとしても、残りの30日分の29日は家で何かしらのシャンプーやトリートメントを使用しています。髪はどっちの影響を受けるかと言えばもうお分かりかと思います。

ぜひ、美容師に自分の髪の悩みにあったシャンプーやトリートメントを聞いてみてください。

で、話を聞く美容師ですけれど、具体的な商品名よりも、「こんな髪質、こんな状態なので、こういう風にしてくれるシャンプー、トリートメントがいいですよ」という風に説明してくれる美容師がいいです(笑)

具体的に商品名を出されても、例えば香りが気に入らなかったりとか、価格が折り合いつかなかったりとか色々あります。でもきっとあなたの悩みを解消してくれる商品はその商品一択ではないからです。

ぜひ参考にしてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?