9月9日午後のシートン・ハイキング・トレイルにて。土曜日の午後、久しぶりにシートンへ。ティーンの息子の釣りに付き合っていたおじさんが「でっかいサーモンを1匹見たよ」と興奮気味に話していました。たぶんダフィン・クリーク遡上組の先遣隊のメンバーかも知れません。もう、その時季が来たんですね。。。

画像1 このトレイルからは、果てしなく続く大豆畑(今年は)が見えます。もうじき収穫の頃なんでしょうか、大豆がゴチャマンと実っています。
画像2 ビールのツマミがたわわに。。。
画像3 山ブドウ(野ブドウ?)もたわわに。。。
画像4 何の木でしょうか、真っ赤な実がたわわに。。。
画像5 いかにも食べられそうな純白のキノコ。。。こればっかりは怖いですからね。
画像6 要するに「初秋モード」に切り替わっています。今日、9月9日は、私のおふくろが57年前に亡くなった日です。。。

好き勝手にやっていますので、金銭的、経済的サポートは辞退させていただきます。ただ、スキ、コメントは大歓迎させていただきますので、よろしかったらお願いいたします。望外の喜びです!