見出し画像

バスタオルを新調した話

つい先日、バスタオルを新調した。

最近、北欧、暮らしの道具店さんにハマってて。

取り扱っている商品も魅力的なのだが、バイヤーさんたちが、実際に生活のなかで使ってみてどうよかったのか、なぜ買うに至ったのか、商品のセレクトのときになにを意識したのか、といった背景を記事にしてくれているところがお気に入り。

ただのレビューとは違っていていい。

もともと北欧系の家具やファブリックに惹かれていたけれど

「なくても死なないから」

みたいな極端な思想のせいで、

今あるもの、誰かにもらったもの、そういう「なんとなく」のものに囲まれて過ごしてきた。

バスタオルも然り。

親から持って行けと渡されたタオルや適当にどこかで買い足したもの、同棲相手が持ってきたもの、とにかくごちゃごちゃ。
使い始めてからの年数が把握できないほど、くたびれていて。

ごわごわの感触や拭き取りの悪さ、統一感のなさが毎日、無意識のうちに気になっていた。

買い替えてみて、使ってみて

初めてバスタオルを肌に当てたとき、

あっ、本当にいいタオルって、違うな、と思った。

肌あたりがよく、軽い。なのに水分をすっと吸収してしまう。拭いたあとの肌の状態がいい。特にあまり刺激したくない顔は、タオルを2、3回当てるだけでもさらさらになってくれる。

軽さに加えて、すぐに乾いてくれるから、洗濯もしやすくなった。

タオルでここまで感動したのは初めてだった。

これ、いいな、に囲まれればいい

タオルを揃えるって憧れてた。

それも、いいなと思える、ちょっとお高いタオル。

タオルに限らず、これ、いいな、と思えるものに囲まれた生活は気持ちがいい。

なんとなくのものに囲まれていたら、自分の生活もなんとなく、になってしまいそうだ。

今回、バスタオルを選ぶとき、パッとは決まらなかった。

いいな、と思ったあとに、思っていたよりもお金がかかるな・・・

と一旦保留。

ネットであちこち探し回り、結局、最初にこれ、いいな、と思ったタオルに戻ってきたんだけど。

時間を最大化しよう、みたいな人たちからすると、優柔不断で時間の無駄、と言われそうだが、真剣に悩んでいなければここまでの感動はなかったと思っている。

使えるお金は有限だし、単に高価なものを増やせばいいというわけではない。

そうなると、ものを選ぶとき、ものすごく真剣になる。

そのなかで自然と自分や生活にしっかりと向き合うことができる。

もちろんタオルそのものが素晴らしかったんだけど、悩み抜いて選んだという要素もプラスになって今回はとてもいい買い物ができた。

バスタオルきっかけで、

日々のストレスなんだか気になる。を無視しないこと、

これ、いいな、という自分の心に訴えるものを選ぶこと、

悩む時間は無駄ではなくて自分自身や生活と向き合うきっかけになること

これらに気がつくことができた。

自分の

これ、いいな

センサーを大切に過ごしたい。






この記事が参加している募集

買ってよかったもの

最後までお読みいただきありがとうございます。いただいたサポートは夢を叶えるための資金とさせていただきます。