見出し画像

「ヘルペスウイルス性ぶどう膜炎」を患ってます。 33検査始まる

33
左目の視野欠けの原因を探るべく、2022年の年明けからいくつか検査が始まった。
その見えない色抜けの部分は、見る場所によってはちょっと赤く見えて、執刀医曰く、青から抜けるから確かに色抜けには間違いないそうなんだけど、原因には首をかしげるばかり。プロが分からないんじゃどうしようもないんだけどw

そんな年明け一発目の検査の様子を、2022年1月10日(月)の日記から。

***

【目は動くよね】

祝日の今日は朝から造影剤入れてのMRI。今回は目の周りを中心に撮るので、頭をガッツリ固定され、動きに弱いので目をつぶっていてもきょろきょろしないようにしてくださいね? とか言われ、はーい、とか返事するんだけど。

あれってさ、ヘッドフォンで消音されてても機械の音が大きいじゃない、一生懸命ヨガで習った全身虚脱の姿勢とかで呼吸を整えようとするんだけど、音が始まると何となく焦点をどこかに合わせちゃって少しきょろきょろしちゃうんだよね。
つぶってると視線が上に流れていくのを一生懸命止めてみたり、まあ、どの程度影響するのかは知らんけどもw

音自体はそんなに嫌じゃないのよ、なんかクラブミュージックとかノイジー系の音楽だと思えば?w
終盤、ヘッドフォンの締め付けが痛くなり始めて嫌な感じだったけど、そこだけは我慢せずに言っても良かったかなあ。

途中、造影剤を入れたんだけど、いつも血管細くて失敗されるワタクシ、毎回看護師さんに4回までは失敗可って伝えてるけど、今回は先生2人も出てきて4回目に成功w
MRI室がゲロ寒くて、靴下まで脱いじゃってたせいで割と辛かったんだけど、造影剤投入の時間が長くかかり、しかも身体が冷えてるから血管が出ないみたいな感じになったので、全体にほっかほか毛布をかけて貰って、あ〜極楽極楽でしたw
検査だけだと時間が決まってるから楽だな。これで診察もあると半日潰れるんだけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?