よし先生の元気が出る原則教育論

はじめまして。「よし先生」です。(^o^)丿 教師として,より向上したい。教師の仕事に…

よし先生の元気が出る原則教育論

はじめまして。「よし先生」です。(^o^)丿 教師として,より向上したい。教師の仕事に興味をもっている。そんな皆さんに,「よし先生の元気が出る原則教育論」を届けます。即効性はありませんが,実践の質を高めるヒントとなり,きっとあなたの強い味方となってくれますよ。(^_-)

最近の記事

よし先生の元気が出る原則教育論 No.5

こんにちは。よし先生です。(^o^)丿 とある地域の,公立小学校の教員をしています。 教師として,今よりもっと充実した日々を送りたいと思っているあなたに,「よし先生の元気が出る原則教育論」を届けています。 今回は,「教員が,子ども達を誉めるための価値規準や価値基準を持っている」とはどういうことか,についてお話したいと思います。 原則その9「上手に誉めるためには,子ども達を誉めるための価値規準や価値基準を持とう。」→あなたは,子ども達を育てるための「ものさし」をたくさん持って

    • よし先生の元気が出る原則教育論No.4

      こんにちは。よし先生です。(^o^)丿 とある地域の,公立小学校の教員をしています。 教師として,今よりもっと充実した日々を送りたいと思っているあなたや,教師の仕事に興味をお持ちのあなたや,お子さんが学校に通っておられるあなたに,「よし先生の元気が出る原則教育論」を届けます。 今回は,誉めて育てる事の難しさと,誉める時のポイントについてお話したいと思います。ご家庭での子育てにも,役に立つと思います。 原則その7「上手に誉めるのには,ここぞというポイントがある。子どもを誉め

      • よし先生の元気が出る原則教育論No.3

        こんにちは。よし先生です。(^o^)丿 とある地域の,公立小学校の教員をしています。 教師として,今よりもっと充実した日々を送りたいと思っているあなたや,教師の仕事に興味をお持ちのあなたや,お子さんが学校に通っておられるあなたに,「よし先生の元気が出る原則教育論」を届けます。 今回は,教育サービスを上手に提供する上でのポイントについてお話したいと思います。 原則その6「教師にとって重要なのは,外見(ユーザーズインターフェース)である。」→今まで,中身の充実ばかりに専心して

        • よし先生の元気が出る原則教育論No.2

          こんにちは。よし先生です。(^o^)丿 とある公立小学校の教員をしています。 教師として,今よりもっと充実した日々を送りたいと思っているあなたや,教師の仕事に興味をお持ちのあなたや,お子さんが学校に通っておられるあなたに,今日から,「よし先生の元気が出る原則教育論」を届けます。 第2回は,教育サービスのもつ特殊性についてお話をします。 原則その5「教育サービスには,叱る事も含まれる」→子どもを叱る時,サービスの一環であるという意識はありましたか? 一般的に,サービス業に

        よし先生の元気が出る原則教育論 No.5

          よし先生の元気が出る原則教育論No.1

          はじめまして。よし先生です。(^o^)丿 とある地域の,公立小学校の教員をしています。 教師として,今よりもっと充実した日々を送りたいと思っているあなたや,教師の仕事に興味をお持ちのあなたや,お子さんが学校に通っておられるあなたに,今日から,「よし先生の元気が出る原則教育論」を届けます。 「よし先生の元気が出る原則教育論」に,即効性はありません。 人が相手の教育です。そんなに甘いものではありません。即効性を求めるのなら,もうお読みにならないほうが良いと思います。(^^;)

          よし先生の元気が出る原則教育論No.1