見出し画像

心を楽にする名言に隠れた落とし穴!①あなたのやりたいようにやれば良い!

様々な悩み事が日々、集まる中で多くの言葉と出逢います。

明確に人をマイナスに陥れる言葉もあれば、
人をプラスに導く言葉もあります。

しかしながら、よく話す事でありますが、

物事には全て表と裏がある。

どちらにフォーカスするかで全く見え方が変わってしまうものです。

例えば、子供。

「子供を育てる事で親にしてもらう。」
という言葉の通り、大人である親側にとっても
大きな大きな経験をさせてもらうし、学びはそこに多くあり、
子供を育てて初めて親になるってのは
言葉的に、当然でもありますが、それ以上の成長と言う意味合いがある。

その一方で、裏。

支出の部分、また夫婦二人だけでそれこそ二人だけの幸福。
二人だけの時間を子育て中に作ろうとする親がいる通り(僕らもですが)
やはり、子育てには綺麗事抜きな部分も多々あるんだろう。

それらの二面、三面を理解していなければ、
安っちくどちらかだけを語ってしまうと・・・っていう訳です。

そんな訳で、名言のような言葉達の裏と表を赤裸々に語る、
新シリーズです。

あなたの心を楽にする素敵な10の言葉達!その落とし穴。

①あなたのやりたいようにやれば良い!


「私はホニャララで、コニャララで・・・
 だから、もう何やって良いのかわかりませんっ!!!
 辛すぎるっ!!!!!」

日々、様々な悩み事が寄せられます。

カウンセリングテクニックの中に
ミラクルクエスチョンなんてものがあります。

何かあなたに奇跡が起こって、
ホニャララやコニャララという理由が全てなくなったら、
あなたはどんなことがしたいんですか?

カウンセラーが目指すのはそのクライアントさん自身の
深層心理に呼びかけ、本音を口にしてもらう事なんですよね。

「私は何をしたらいいんですか!?」

なんて言葉が投げられる時もありますが・・・
本音を口にしてもらう事が大切なので、あくまでも

〇〇をしてみたら良いと思いますよ。

なんて口が裂けても言わないんです。

公園で春を楽しむ子供達☆

このカウンセラーの姿勢には、
クライアントさんをカウンセラーに依存させない事や、
最大目標である、カウンセラーなしで人生をしっかり歩む事を
意識しているという意味合いがあり、

課題の分離やゲシュタルトの祈りを前提とした姿勢なんです。

私はあなたではない。あなたも私ではない。
あなたの正解はあなたが正解だと思うものであり、
私の思い及ぶところではない。

私の正解はあなたの正解とは限らず、
それを参考に考える事をあなたが選んだとしても、
それも含めてあなたの自由であるべき。

というような考え方から来ています。

つまり、

「あなたのやりたいようにやれば良い!」

というのが最終的な結論になる訳です。

それが最大公約数であり、
様々な場面に応用が出来る言葉で、

更に言ってしまえば・・・

それを言われたら、それでしかないってやつです。

兄弟なんだかんだ仲良し・・・w

自由を実感し救われる人もいるでしょうが・・・
そうでない人も生まれるのが裏の部分のお話になります。

例えば、小さな子供に「あなたの自由だよ!やりたい事やりなさい!」
と話しても・・・そもそもの選択肢が狭いし、
視野も4,5歳程度のものであれば、
その言葉に子供の行動原則から、抵抗もするかもしれません。
子供との会話で意識したい5つの事!④子供の行動原則を理解しよう!

いやいや、自由だよ。あなたの正解はあなたしか知らない。

それを徹底したところで、その言葉の意味さえ理解出来なければ、
ただの対峙している側の思考停止にさえも見えてきます。

これは子供の話?

大人でも同じです。

様々な視点から話をしなくては
「あなたの自由だよ!」という言葉は
見放した言葉にさえも受け取れてしまうんです。

真っ白い何もない世界があったとして、
そこで自由に過ごしなさい!

と言われるような・・・

人は目標があるから、歩いてみようと思う訳です。
何もない空間を空虚に歩き続ける事は、不安を掻き立てますし、
歩む意味さえ感じられない中で・・・
歩み続けるのは拷問にも近い苦痛を伴ってくるでしょう。

僕は上記の言葉をお伝えしても良いかな?と思う時と言うのは
何か試してみようと思っているものが見つかった方に対しての
背中押しをしようと思った時だけであり、
それ以外の時に安易には使いません。

それ以上も以下もない言葉達は
相手を逆に追い込む危険性もあるからです。

「あなたのやりたい事をやれば良いっ!」

確かにそうですが・・・それが何も浮かばない人に対しても

「じゃあ、何もしなくて良いんじゃない?」

って返してないですか?それって、確かにその通りで、
相手が何も言えなくなっただけなのかもしれませんよ。

そういう話。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?