劇場

映画「劇場」を観ました。といっても、配信で。
本当は劇場で観たかったのですが、都会でしかやっていない+どうしても我慢できず、ステイホームで一足先に観てしまいました。
それでも普段Amazonプライムはテレビで観ていますが、今回は雰囲気だけでもとプロジェクターに映して。

映画の感想は、、本当に良かった。原作も読んでいたためストーリーを分かっていながらも、入り込んで観てしまいました。最初は主演2人が素敵すぎるななんて思いつつ、いつの間にか完璧に永くんと沙希ちゃんでした。
映画ならではの演出と演劇さながらの演出、そして音(音楽も生活の音も)がとても効いていて、ずーっと心臓がドキドキする不思議な作品でした。ラストは泣けたなぁ。

やっぱり1回目は映画館で観れば良かったかなと思いつつ、当分は観たい時に観れる嬉しさ。作り手の方たちも映画館だけでできない悔しさもあると思いますが、この状況でのこの決断には感謝しかありません。

1日も早く出会えてよかった。

そして演劇も映画も音楽も早く劇場で観たい!

なるべく観たいものは現場で観ることを心がけていますが、コロナ状況で数日間できていなかった当たり前が、この瞬間をきっかけに爆発しそうです。

自分の中で、「劇場」がコロナからの解禁のつもりで待っていたので、本当に嬉しかった。
何度も観たいし、きっとDVDも買います。欲を言えば誰かとも観たいし、とにかく次こそは映画館で観たい!

「演劇でできることは、すべて現実でできるねん。」

このセリフが現実となって、もとの日常に戻ることを切に願います。

ラスト、お客さんの反応を見て、そうかぁ〜なんて思いながら、2人の未来に想いを馳せています。

おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?