見出し画像

最先端クリスマスツリー

A:みっなさーん!今日もやって参りました、何得!?ショッキングのお時間でぇす!わたくしお馴染みのA〜よーんが司会を務めて参ります!そして!こちらもお馴染みの…。
B:俺は助手のBっビー玉だ、今回も何も得しねーコーナー宜しくな!
A:ちょっと、得か否かは視聴者…じゃくてお客様が決めることでしょ?
B:あーはいはい。ま、役に立った試しがないけど初めての人に保険かけとかねーとくだらんもの見せられて時間浪費したと非難轟々になっちゃあそれこそ後がなくなる。
A:大丈夫よ!次回があるか否かは月若丸が決めているんだし。
B:あいつの独断か?結構勝手なやっちゃ。
A:あら?今頃気づいたの?それに、独断じゃなくて思いつきでしょ。
B:そーだったなもっとタチ悪い。ま、それはさておき今回紹介するのはある貴重なものを節約出来るんだろ?
A:そ、時間とかお金に並ぶ貴重品。何だと思う?
B:ええ!?体とか?
A:へえ、真っ先に思いつくんだねー!
B:おい、お前こそ何考えてんだ?
A:あんたらしいわねって。
B:そいつはどーゆーことだ!?
A:正解は場所、スペースよ!そ、タイトル通り、最先端クリスマスツリーは場所を節約出来る優れもの。
B:ははーん、どーせ超マイクロサイズだとかカードだとか言うんだろ?
A:ざんねーん、さっすが助手、上手いこと外して注目集めてくれる!ほらこれよ!
B:なんでえおもちゃの星じゃねーか。で、何だこの12って数字は。
A:そのうち分かるわよ。ほら、中心に透明な所があるよね覗いてみて!
B:うん?何にも見えねーぞ?
A:あ、忘れてた。星の下のスイッチを押しながら見て!
B:うわっ!眩しくて目が潰れそうだ!
A:ちょっと逆!LEDライトを直接見てどーするの?レンズから覗いてって。
B:早く言え!
A:言ったらネタバレになるし、あんたがこうやっていつも間違えてくれるからお客様に教えられるでしょ。
B:ったく人を反面教師みてーにして!おお!見えるぞ豪華なクリスマスツリーが!
A:そ、これは場所を取らずいつでもクリスマスツリーを眺めていられる優れものよ!
B:けどみんなで眺められねーじゃん。壁に映すタイプなら良いのに。
A:何言ってんの?それじゃあ、白くて何にもない壁が必要になってくるでしょ。
B:何にもないのも場所になるんだな。逆に散らかりまくりの部屋でもツリーが見られるってものか。
A:その通り!でも危ないから立ち止まって見てね!
B:そーいやお前の部屋散らかりまくりだもんな。
A:あら失礼な。試作品でいっぱいなのよ!
B:そうやってこのコーナーのせいでゴミばかり増えていく。
A:この人最先端商品をゴミ呼ばわりする!そりゃ必要なくなれば…リサイクルしたら良いのよ!
B:いきなり真面目か!?で、一応値段は?
A:気になるお値段は何と1000円!しかも!
B:おお!?色とか数字違う星がいっぱい出てきた!何々1は鏡餅、2は美味しそうなチョコレート、3はお雛様、4は桜、5は五月人形、6は紫陽花、7は七夕、8は盆踊り、9はお月見、10はハロウィン、11は紅葉、で12がクリスマスツリーって成程数字は月なんだ。
A:その通り、今なら何と一年セットで12000円!…と言いたい所だけど今回1セットに限り、10000円とさせて頂きます!この機会に是非ご検討を!あ、それと我が助手は2のチョコレートが気になる様子。
B:絵に描いた餅…いやチョコレートじゃん。
A:そんな寂しい彼に本物のチョコレートを是非この機会にご検討ください宜しく!
B:恥ずかしいしお客様の得にならねーからやめい!
A:何?ホワイトデーにお返ししたら大丈夫よ。それとももらうだけもらおうとした?
B:やかましい!
A:以上!いつでも楽しいA〜よーんと寂しがりなBっビー玉がお送りする何得!?ショッキングでしたぁ!皆様良いお年を!
B:あ、来年もあると思うけど今年最後だしここは素直に、来年も元気に是非遊びに来てくれよな。得はしねーが笑えるだろ?多分。

自分に出来るお礼はノートを充実させることです(^_^)a