見出し画像

シンデレラの使い

A:みなさーん!何得!?ショッキーングのお時間ですよーん。私司会のA〜よーんが今日も元気に商品を説明していきます!

B:タイトル変わってる。俺、助手と言うより突っ込みのBっビー玉だ。で、タイトル伸ばす意味とこの最先端無しなサブタイトルはどーゆー意味だ?

A:流石我が助手良く気付きました!

B:おいおい誰でも気づくよ。毎回このへんちくりんな情報番組見ている奴ならな。

A:さて、今回は最先端から離れます!

B:おいおい急に思い切った宣言して大丈夫か?

A:何でも昔から良く親か誰かから語られるシンデレラ、憧れたのではないでしょうか?

B:俺がガキん頃幼稚園でシンデレラごっこがあったなー。俺王子役だったんだ懐かしい。

A:へえ、意外に可愛い過去ねー!

B:ちげーよ、男らは王子役嫌がって俺に押し付けたんだよ!比べて女達はシンデレラ役の取り合いだったなー。何で女の子ってお姫様になりてーんだろ?

A:大変な境遇なのに努力したら報われるってのが良いんでしょ?そして、素敵な王子様と結ばれて意地悪なお姉さんや継母をギャフンと言わせて…そんな気分味わいたくありませんか?ね?ね!

B:強引だなー今日に始まったことじゃあないけど。で、今回紹介する商品は?

A:そう!この白馬?いえ白鼠です!

B:おいおいおい!前回よりひでーぞ!んな子供騙しに誰が飛びつくか!

A:聞いて驚きです!この白鼠はシンデレラの使いの子孫です!ほら、ちゃーんと血統書が付いてきます!これであなたもシンデレラ気分!

B:何言ってんだ!?段々イカれた番組になってきたなー。鼠は鼠。馬みてーに走れねーし何もいや毒しか運ばねーじゃん!

A:あなた、なーんも勉強してなかったの?王子様役やったんでしょ?ほら、シンデレラが元の娘さんに戻ってもガラスの靴がピッタリだったから結ばれたのでしょ?

B:また上手いこと言って…馬だけに…。

A:そう、例え外見や能力が変わっても心まで変わることは無い!カボチャの馬車を運んだ馬のように逞しく忠実な鼠と過ごす大チャンス!!

B:とは言っても、子孫だろ?

A:大丈夫!カボチャの馬車を引いた鼠同士で作った子孫だし!

B:そーゆー問題か?

A:お値段は何と2000円!さーらーに!今なら馬車になったカボチャの子孫も付いてきまーす!鼠のおうちにしても良いですよーう!更に更に!!オプション価格として5000円払うと初回限定品のガラスの靴を作った職人の子孫が作ったガラスの靴が片方もらえるビッグチャンス!!今すぐお電話お待ちしております!以上、何得!?ショッキーーングでした!

B:おいおい伸ばす音増やしたわけは?あ、王子は王、キングになるキーング…。

自分に出来るお礼はノートを充実させることです(^_^)a