見出し画像

あぁやっぱり復職したくない!コロナ禍に課されるワーママの試練

長男の保育園に、とうとうコロナがやってきました。

前の保育園でも一回ありましたが、転園してからは初めて。小規模保育園なので、誰かが罹って休園やらになる確率は低かったと思います。

先生がコロナ陽性で、一緒にお昼食べた先生が濃厚接触者になったとのこと。子供たちはマスク越しで接していたので、特に濃厚接触者認定もされず、保育園も通常通り開園するそうです。

こんなにコロナが大流行しているにも関わらず開園してくれる保育園、先生方には本当に感謝しきれません。

一方で、親としては通常通り行かせていいのか?
休むにしても、じゃあ何日休めばいいのか?
ということに神経を使います。

脳にかかる負荷

普段なら悩む必要のない判断を、迫られるのが地味にきついです。しかも判断によってはあとで大きな反省や後悔に繋がる。

休ませるとすると、

まず午前中どう過ごす?
お昼はどうする?片付け・お皿洗いは?
お昼寝は?
次男の相手、できる?
午後はどう過ごす?
夕飯はいつ作ったらいい?  などなど問題が生じます。

登園させたい気持ちと、休ませた方がいいのではないか、という気持ちで揺れ動きます。

休園じゃなくて登園自粛なら、登園させちゃいたい。でも、コロナにかかったら(特に気管支が弱くて喘息気味の次男が)大変なことになる。でも、二人を家で見るのは大変だ。でも、罹ったら大変だ・・・

2日間休む選択をした我が家

結局、長男は2日登園自粛しました。育休中なので長男も見れなくないし。そして、自分時間は全く無くなりましたが、近くの遊び場を開拓したり一緒に遊んだのが、意外にもとーーっても楽しく幸せな気持ちになりました(休ませて一緒にいれて良かった)。長男の遊びの幅がぐんと広がっているので、一緒に積み木で街を作ったり、公園で鬼ごっこしたり、等赤ちゃんの次男とはできない遊びがとても楽しかった。近くの遊び場が人数制限をしつつも開放してくれているのでとてもありがたいです。

自粛2日目は夫が在宅勤務で、昼ごはんづくり&皿洗いをやってくれ、夕飯はホットクックにお願いしたため、私は基本的に長男を遊び場や公園、買い物に連れまわして1日楽しむだけ。次男もお座りができるので、わりとおでかけもしやすくなったというのもあります。なにこれ、昼ごはんづくり&皿洗いから解放されるだけで、2人の子供を見るのも結構楽なんだなーと気付きました(毎日お願いしたいが現実では無理)。

復職後は思いやられる

しかし、復職後はそうはいかない・・・

日中は仕事があるので仕事をしなければいけない。
日中は子供を見て、夜や早朝に仕事をやるというわけにも(割増手当がつくから)なかなかいかない。
ああ、子供二人が家にいたらどうなるんだろう・・・?嘆

【仕事を「迷惑をかけないように」こなしたい気持ち】と
【子供達に毎日を楽しんでほしい・しっかり成長を促したいから、
  遊びに連れていきたい気持ち】でさらに揺れ動きます。

夫婦で見ながら仕事?
義母にきてもらう?(東京に一人で出てこれないし仕事もある…)
実家に連れて行く?(連れて行ってもあまり期待できない...)

20年春にコロナが流行り始めて数か月登園自粛した際に、どれも試しましたが、無理!無理!無理!

子供一人で無理だったのに、二人となると・・・ぞっとします。仕事なんてできないーーー

解決策も何もないのですが、本当にどうしよう~。うん、この育休中に自分は「家族優先」の軸を自認したので、もう家族優先で割り切って職場の人に事情を説明しよう。そのためにできることはできるときにやろう。

うーん・・・早くおさまれ~~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?