マガジンのカバー画像

使用されたフォトギャラリー

881
マイフォトがクリエーターさんに使われて嬉しいのでこちらのノートを作成しました。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

ゴルフで少ない練習でどのように安定した成績を残すか?

ゴルフを楽しませるためのショットを安定させるには? 初めまして。本記事にアクセス頂きましてありがとうございます。 本記事では、効率的な練習でゴルフのショット精度を上げ、且つそれをほぼ練習なしでキープする方法をできる限りお伝えいたします。 私自身、ゴルフを始めて1年程度で90切りを達成、それ以降も3か月に1度の頻度での打ちっぱなし練習のみでラウンドで85~90の成績を残すことができております。 子育て等で全くゴルフの練習は出来ておりませんが、ショットのコツは身体が覚えており

有料
350

初めてのゴルフをやる人に伝えたい事

おはようございます! 少しだけ空いてしまいましたが、数日前 ゴルフデビューを果たしました! いや〜楽しかった笑 初めてにしては すごくすごく楽しめたと思います。 初ゴルフを終えた私からこれからゴルフを始める方へこれだけは!という事をお伝えします!笑 1.必ず打ちっぱなしに行くこと 2.一緒に行く人は経験者がおすすめ 3.グローブだけは最低限用意しておく! うえから、順番にご説明します! 1.必ず打ちっぱなしに行くこと 当たり前だよ〜と思っている方は飛ばしてもらって

昨日39歳になりました! 

30代もあと1年というのはなかなかスリリングなものだ。 せっかくなので、毎日何かを書きたい!なんぞと思いはじめてしまった、 アラフォーまっただなか。 毎年、誕生日の頃は紫陽花が綺麗で、紫陽花は花の中でも特別な存在なのだけど、 ずっと紫陽花といえば鮮やかな紫やピンクが綺麗と思ってきたのに、 最近なんだか少し色が落ちてきた頃のくすんだ紫陽花もまた、 美しいなと感じるようになった。 桜みたいに散り際に宙へ舞うこともなく、 堂々とその花の重みを残したまま枯れていく。 なんだかか

大学駅伝

こんにちは。 今日は大学駅伝について。 6月19日に相模原ギオンスタジアムで、 全日本大学駅伝の関東選考会が行われました。 昨年シード権を取れなかった大学で、 関東枠として、出場権を獲得した大学は以下の通りです。 1位 東京国際大学 2位 國學院大學 3位 法政大学 4位 拓殖大学 5位 中央大学 6位 中央学院大学 7位 日本体育大学 1位と2位は近年めきめきと力をつけていて、 今年の箱根駅伝でもシード権を獲得しています。 OBでいうと、東京国際大学はHondaで

脳を騙して笑顔を増やす❗️毎日を豊かにするひとつの方法

あなたは、雨、好きですか? 「うわー、濡れるー。ヤダー」 って思うか、 「浄化の雨だー。全てが整うー」 って思うか。 どっちを選んでも間違いはないのですが、どうせだったら、プラスの意識で捉えていきたいですよね。 その方があなたも周りも豊かになります。 ということで、今日は「自己洗脳」について。 もうね、自分を騙していきましょう。 自分を、というか「脳を」ですね。 私たちは、思考がすべてではなく、感情がすべてです。 けど、人間には脳みそがくっついてるので、

韓国人にとっての母親

日本には三歳児神話があるので、子どもが4歳になるまでは母親が付きっきりで世話をしろという風潮があります。 しかし、韓国では、年齢関係なく、ずーっと母親が付きっきりで世話しなければならないと思われているようです。 裕福とは言えない家庭出身の韓国人の女友達は、いつも母親が仕事で忙しくしているのが気に入らず、大人になってから母親と縁を切りました。 日本の公立小学・中学に在籍したこともあるような知日派の彼女ですら、三歳児神話を無視していたということが意外です。 三歳児神話は根絶す

2021.6.16 母から学ぶこと。

こんな歳になってもまだ、母から学ぶことがあります。 最近感じたこと、それは、わたしの母は甘え上手で、とても素直に感謝を伝えてくれるということです。 わたしは帰省すると、普段出来ない分、母が欲しいものを買ったり、ごはんをご馳走したりします。 別に大したものを買うわけではないのですが、何か欲しいのある?あったら一緒に買うよ。と言うと 「えっ。いいの!?じゃあわたしコレ欲しい……」 そして買って渡すと 「めちゃめちゃ嬉しい!もうほんと欲しかったんだー!ありがとう!!」

都民ファーストの会が公約を公開、近視眼的で心配になる

市中を歩いていると、選挙ポスターを掲示するための看板が張り出されているのを見つけます。東京都議会議員選挙です。6月25日に告示され、7月4日に投票が締め切られます。前回は小池百合子都知事が立ち上げた「都民ファーストの会」が注目を浴びて大勝利を収めました。 当時の自由民主党は透明性に欠いた組織ということで、小池百合子都知事とマスコミによって悪役に仕立てられました。歪んだ都政を正すために新しい勢力として「都民ファーストの会」は必要な政党であると宣伝されてきました。しかし蓋を開け

覚悟なんて要らない。

 皆さん、こんにちは。覚悟はいいか? ワタクシはできてた。木賃ふくよし(芸名)です。  昨日、10000いいね行ったらnoteを1日休む!ってツイートが、noseの記事を上げた後に伸びて、どうにか10000越えを達成しました。ヒャッホウ。  そんな訳で明後日あたりが所用でバタバタすっから、その辺に一回休むとして。今日はとりあえず今日のネタ。  覚悟についての話。  このツイートの話なんですけどね。  好きな事や、やりたい事を仕事にしたいって人は多いけど、食ってけない覚悟

有料
500

人生かけた「ギャンブル」

こんにちは。 なんか気の抜けた状態で書いたESが通過して今度とうとう面接を受けることになりました、どうも、アメリです。 あっ。そういえば先日ちょこっと名前を変えました。なんかnoteを始めた時から「自分の名前長いなあ〜なんか良いのないかな」と考えた末、"Doe"(ドゥ)という「架空の苗字」をくっつけることになりました。というわけで、改めましてこんにちは。Amélie-Doeです。(通常は女性なら "Jane" という名前の後につくものです。ご興味があればぜひググってみてくださ

2021年6月5日④大須”MaiLeaf”

10周年おめでとう!MaiLeafさんにお邪魔しました。 ”ハイセ”さんのドリンク、いただきました♬久しぶりに土曜日に来てみたら、さすがイベント中ですよね。大勢の方がお祝いに来てらっしゃいましたよ。 6月のイベントカレンダーです。カウントダウンドリンク、第4弾まであるんですね。その他、卒業EVやBDEVがあったりと、なんだか賑やかそうな感じでよいのではないでしょうか。「パッソアリキュールフェア」気になりますね(笑)チャンスがあればぜひ行きたいと思います(非常事態宣言よ、解

本当にモテるアクセサリーは?

今回は 男子目線で 本当にモテるアクセサリーを 発表します!(v^-゜) 前回解説の ツーサイドアップと併用すれば さらに可愛くなりますよ♪ ※一番モテるヘアスタイルは? https://note.com/makito1renai/n/n58976c94d129 まず 基本として 視線を顔に持ってきたいので 「首から上」にアクセを集中させましょう 指輪などは ほぼ意味がありません フリルや 猫耳のカチューシャが 可愛くなることは 経験的に知られていま