見出し画像

ふと昨日の日中に自分の中から出てきた決意。

私は❝本来の自分を生きる❞を掲げてカウンセリングをしている。

それは ハタチを境目に 少しずつ自分の生きたい人生を歩み始めるほどに
人生が徐々に好転、
さらに20代はまだまだ葛藤もあり 少しずつだったのが、
30歳からはそれも手放し ついに本当に自分の生きたかった人生を手にしたこと、
❝本来の自分❞を生き始めると 何よりどんなことがあっても
生きていること、ただあることの喜びを感じれたり、
幸せだなぁと心から思えるようになったということが きっかけのひとつなのですが、

そんな風に日々に感謝し幸せを感じながら生きれるようになった私でも
まだまだ 自分の中の脱げる皮がある、変えられるものがある!と、
昨年末辺りから そんなインスピレーションがきていました。

そんな中、
昨日友人宅で仕事のミーティングをしての帰り道、
ふとこの言葉(決意)が降りてきました。


言い訳と謙遜をやめよう!



というのも 私は人と会話をする際に、

〇〇だから今はこの状況にある 
〇〇、でも△△でもいいとは思うんだけれど 〇〇だなぁと感じていて

などと
何かにつけて ついつい口から出る言葉の中で
できていないことや自分がこう思う!という価値観に対して 
理由づけして話していることが多いのです。

それはこれまでも自分でうっすらと感じていたのですが、
特に向き合うこともないまま ここまで来ていました。

しかし、昨日もミーティングでの会話を帰宅時にひとり振り返っており、
なんで私って いちいちそんな話し方をするんだろう?
人に良い人にみられたいから?
自分の弱さやしっかりしていない自分を見せたくないから?
何を恐れているの?
と問うてみました。

そんな話し方をするものだから ひとつの話も何かと遠回しな説明が多く
長くなりがちだし、
良くみられるとかしっかりしてるどころか、
自分の弱さや自信のなさが露呈しているだけで
めっちゃダサいな・・・ と。

自分が何かを言ってどう思われようが、
まだまだだなぁと思われようが、
人の目なんていいじゃない。

まだまだでも その時の自分は実際その程度のところにある自分なんだから。

弱い自分も未熟な自分も いちいち理由づけなんてせずに、
自分が今のありのままの自分を受け止めてあげる、
これめっちゃ大事なことやん・・・!  とようやく気付いたのでした😂


そして


謙遜をやめる


これもなのですが、
ありがたくも 日々誰かと交流する中で、
綺麗になったね とか、
料理上手だよね とか お褒めの言葉を頂く機会があったりするのですが、

そんな時、まず私の口から出る言葉としては
「いやいやいや~」とか、
「そうですか~? 自分では〇〇だと思っていて~」 などと
せっかくお褒め頂いているのに、
打消しの言葉や 照れ隠しからこんな風に返すことがよくあるなぁという
自覚があります。

実際自分ではそうでもないと思っていることも多いですが、
せっかく相手もそうだと感じたうえで、
わざわざそのようなお声がけをしてくださっているのだから
そこは「ありがとうございます^^」と
ありがたく受け止めればいい と こちらも決意しました。

とはいえ どちらもついつい出てしまうというあたり、
癖になっているということは かなり根深いところから来ているので
強く意識しないと また出てしまうところはあるかもしれませんが、
ここを❝決めて❞取り組んでみると
何かが変わるだろうな という気がしているので
実験も兼ねて取り組んでみようと思います。

あと“照れる癖を手放す”も。

どれも全ては自分の自信のなさから来ていることは明確。

私は強そうに見えてとても弱い。
ノミの心臓だし、他者から見て何かがすごくできるように見えても
自分ではまだまだと自信がない部分もある。

でも返せば 弱いからこそで寄り添える人がいたり、
弱さを知っているからこその強さ、確信もある。

そしてまだまだと自信がないのは 求める意識が高いからこそ
現状を認めていないという場合も。


とにもかくにも
また新たな自分に変われそうでわくわく❗️


『毎日新しい自分に出逢いたい』


変化がほんの少しでも大きくても。

今年もこのコンセプトは変わらずに
私自身もアップデートしていきます❣️


▽本来の自分を生きる&産前産後の寄り添いカウンセリングはコチラ▽


#言い訳をやめる #謙遜をやめる #照れるのをやめる #本来の自分を生きる #自分アップデート #弱い自分を認める #未熟な自分を認める
#セルフコーチング #自分と向き合う #自分に寄り添う #新たな自分


もしよろしければサポートをお願いいたします!頂いたサポートは産前産後の寄り添いに関する活動費に利用させて頂きます^^💓