見出し画像

夏バテ撃退棗ご飯弁当 9月15日 マクロビ美人弁当

よりどころのお食事とは

よりどころのお食事は、お肉、お魚、乳製品、卵、白砂糖、化学調味料、着色料、香料、保存料を使っておりません。
調理には電子レンジを使用しておりません。
一食の中でバランスよく視覚的にも味覚的にも満たされることを念頭に置いて、以下味わえるようにと作っています。
食材:
ま(豆)ご(胡麻)わ(わかめ、海藻類)やさ(野菜)し(椎茸、きのこ類)い(いも類)
味覚:
塩味、酸味、苦味、甘味、辛味、旨味(発酵食品など)
視覚:
白、黒、赤、黄、緑(青)
調理法:
煮る、焼く、炒める、蒸す、生

9月15日のよりどころランチボックスお品書き

9月になっても、相変わらず暑い毎日・・・
でも、確実に日の出は遅くなり、日の入りも早くなって暦の上ではもう秋。
暑いからといって冷たいものや生野菜ばかりを食べていると、秋風が吹く頃、風邪を引きやすいので要注意です。
この時期から穀物、豆類、火を通したものを少しずつ意識して食べて、季節の変化についていけるよう体のバランスを整えましょう。

棗ご飯 お米、棗、梅干し、生姜 
棗は鉄分、カリウム、食物繊維も豊富。体を温め、利尿、炎症緩和作用などがあり、夏バテ気味の体を優しく労ります。疲労回復に梅干しのナトリウム、クエン酸、生姜を加え、美と健康のためのご飯です。

ひじきとひよこ豆のクミン煮
オリーブオイルでクミンの香りを出して、玉ねぎ、ひよこ豆、ひじきを炒め、水を加えて柔らかくなったところで醤油で味を調える。

さつまいも煮 少量の醤油でさつまいもの甘さを引き立てます。  

にんじんとえのきの佃煮 腸内環境を整える不溶性食物繊維がきのこの中でも豊富なえのきだけ。美肌を作るナイアシンや抗癌作用があると言われるレンチナンも多く含みます。

つるむらさきのナムル さっと湯掻いたつるむらさきと長ネギ、生姜のみじん切り、すりごま、茶葉、塩を合わせています。
つるむらさきは独特の風味で好き嫌いが分かれますが、ビタミンCやカロチン、鉄分,カルシウムなどがバランスよく含まれています。感染症予防にもおすすめな野菜の一つです。

ゴーヤの甘酢漬け リンゴジュースを煮詰めたシロップで塩揉みしたゴーヤを漬けています。ゴーヤの辛み成分はモモルジンという成分で、胃腸の粘膜保護、食欲増進、血糖値を下げる、肝機能を高めるなどの作用があります。

大根ステーキ 柔らかく蒸した大根を色味よく焼いてます。大根はでんぷんを分解して消化を助ける酵素アミラーゼを多く含みます。バルサミコ酢と醤油で最後に味を調えています。

なすとピーマンの味噌炒め 夏の名残の野菜も、体を温める味噌と炒めて美味しくいただきます。味噌、甘酒、三升漬けは自家製。それぞれ麹を使って醸しています。三升漬けは、麹、醤油、青唐辛子を合わせて1年以上寝かせ、辛みと甘みを引き出します。

龍のおやつ  アプリコットとくるみを使ったエナジーボール。

お問い合わせはこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?