見出し画像

ADHDを認識した話。

今年に入り、職場などでこのワードを聞く事が何回かありました。しかし、すぐに言葉を忘れてしまう私はADHDを思い出すことなく、毎日を過ごしていました。


そんな中、この症状を認識するきっかけになったのは職場のスタッフの話からでした。

スタッフの友人に、ADHDの診断をされた方がいたそうで、そのスタッフの子も、診断された子も悩んでいると話しを聞いた際にADHDを認識しました。

『私にも似た症状』があるかもなと思い、家に帰ってからADHDについて調べました。

項目は何個かあり、私が気になったのは『注意欠陥』です。

✔︎簡単に気をそらされる

✔︎ケアレスミスする

✔︎物事を忘れる

✔︎ひとつの作業に集中し続けるのが難しい

✔︎その作業が楽しくないと、数分後にはすぐに退屈になる


全ての項目に該当しました。

正直セルフチェックだけでは、判断ができないところも沢山ありますが、”自覚症状”をしたのはこのタイミングかと思います。


YouTubeでも検索したら、マンガ動画で症状の説明がありました。

 

フェルミ研究所さん、、共感できる内容がたくさん。


ADHDは子どもの成長過程である発達障害とも記載されていますが、大人になってたからも多くの方が症状を認識してます。


世間では認識し始められてはいますが、一般的に上記の該当項目を出来てない人というのは『だらしがない』『甘え』など言われしまうこともあるのではないでしょうか。


とくに私がここ最近ひどいのは、遅刻とケアレスミスでしょうか。


遅刻は仕事ではないように、本当に注意してます。一時期は出勤時間1分前にタイムカードきるなんてこともありました、、。

あとは、人との待ち合わせは時刻通りに行くことが出来くなってしまいました。待たせてばっかりです。本当に申し訳ない限りです…。前はこんな事なかったのに…


ケアレスミス増えました。

こちらは仕事にも支障が出ており、大きな悩みのひとつです。何回も何時間かけて作り上げたものを納品する際に、文章ミスや発送ミスが増えました。


自分でも不思議なんですが、もう絶対にミスしない!確認!要確認!で業務を行なっているんですが、すぐに発覚するミスが本当に多い。

こればかりは、注意確認をするしかないと思っているのですが、最近ひどくて。つらい。

毎度、申し訳ない気持ちでいっぱいです。




悩んでいたり、仕事症状出ているならやっぱり病院に行って、診断してもらい、治療するのが一般的な流れかと思いますが、私には私なりの理由があり病院にはいっておりません。


私の性格上の問題かとも思いますが、『私』についてご理解いただけますと幸いでございます。

次、私について。を近々書いていきます。

画像1







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?