見出し画像

インスブルックの月食


これは、オーストリアのインスブルの南で撮られた月の月食。
山の端から見える満月が半分程赤く染まっている。

この部分が地球の影が月を覆っているところ。

画像1


ちゃんと、丸く写っているのが興味深い。
だってそうでしょう。
地球の影なんだから、影がもっと大きければ、丸くならず、直線になるし、小さければ、もっと丸い形になるはず。


画像2

で、調べてみたら出てきたのがこの画像。
地球の影の部分は、円錐形になるので、こんな風に、濃い部分と薄い部分ができる。

やっぱり、誰か考えていた。

サポートしていただけるなんて、金額の多寡に関係なく、記事発信者冥利に尽きます。