見出し画像

ピナクルズ岩峰ピークの、かもめ星雲 


https://apod.nasa.gov/apod/ap240221.html

カリフォルニア州ピナクルズ国立公園の夜景。
なかなか見応えがある。
その公園のピークにかかる、かもめ星雲。

かもめ星雲は、見かけの大きさが満月の5倍で、実際は200光年を超える大きさを持つ、輝線星雲だ。

赤く見えるのは、水素ガスが発光しているからだ。
ここでは、いくつかのダストレーンがあり、新しく星が形成されている領域でもある。

この地域は、夏の地中海性気候に該当するところらしく、かなり乾燥している。

雄大な風景の中、晴れた夜空に見える星空は格別だろう。
ここも行ってみたいところだ。

サポートしていただけるなんて、金額の多寡に関係なく、記事発信者冥利に尽きます。