マガジンのカバー画像

SPACE

625
星や銀河、宇宙に関する記事です。 おお綺麗!から始まり、不思議だなとか、どうなっているんだと、 好奇心の向くまま
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

Silver Dollar Galaxy NGC 253

NGC 253 は、別名Silver Dollar Galaxyと呼ばれるように、明るく輝く銀河で、1000万光年の距離…

yasu
3年前
11

インスブルックの月食

これは、オーストリアのインスブルの南で撮られた月の月食。 山の端から見える満月が半分程赤…

yasu
3年前
15

夜空に現れた光の鷲

ノルウェーで撮影されたオーロラ 手塚治虫の火の鳥が思い浮かんだ。 オーロラだから、こんな…

yasu
3年前
20

ストーンヘンジの夏至の日の出

ストーンヘンジは、4500年ほど前に作られたと言われている。 こんな巨石をなんのために、どう…

yasu
3年前
21

夜光雲

カナダのマニトバで撮影された夜光雲 日没後、地平線の下にある、太陽の光が地上80Kmという宇…

yasu
3年前
13

一つ目の宇宙人

NGC 3242 この画面の左上に輝く星雲は、白色矮星とそれを取り巻くハロー。 星雲の大きさは、…

yasu
3年前
14

オメガケンタウリ(Omega Centauri)

Omega Centauriとして知られる、この星の集まりは、長らく球状星団だとしていられてきた。 しかし、他の一般の球状星団に比べて、規模が10倍あること、その組成したいる星が均一ではないこと(普通の球状星団では、同じように古い星が集まっている)、その回転スピードが見える星だけでは説明がつかないほど早いこと、などから、これは遥か昔に、天の川銀河にその外側の星々を剥ぎ取られた小さい銀河の核であると、考えられるようになった。 Omega Centauriは、距離は、15000

月の噴水・・・?          Moon dust fountains

月の表面というのは、塵で覆われていると知っていました? そりゃ、なんか砂みたいなものはあ…

yasu
3年前
24

緑のシャワー

アイスランドの Dyrholaeyで撮影されたオーロラ。 緑色に光るのは、太陽から飛んできた粒子が…

yasu
3年前
13

UFO 襲来!

現実にこれくらいの規模のUFOが出現したら、どうだろう。 敵対的か友好的かに関わらず、畏怖の…

yasu
3年前
6

天の川銀河の10倍星を作り出している銀河

M81 地球から見える最も明るい銀河の一つM81銀河。 見かけの大きさは、満月と同じ程。 距離は…

yasu
3年前
15

おたまじゃくし銀河

この銀河、4.2億光年ほどの距離にある。 オタマジャクシの尾っぽの長さは、約28万光年ほどの長…

yasu
3年前
18

葉巻銀河

これは、葉巻銀河として知られている、1200万光年のところにあるM82銀河。銀河の中心から、炎…

yasu
3年前
18

銀河の周りを巡る銀河       Polar Ring Galaxy

Polar Ring Galaxyコレクション Polar Ring Galaxyは、回転円盤面の垂直方向に大量のガスや塵、星をリング状に持っている銀河です。 この成り立ちは、今もってハッキリしてませんが、有力説は他の銀河が接近した時に、その銀河からこれらを引き寄せたのではないかと考えられています。 また、銀河本体や、リングの回転速度が、目に見える銀河の質量だけでは、説明つかないので、ダークマターが存在していると推測されている銀河でもあります。 銀河の形態としては、珍し