見出し画像

語学は慣れ。 ?

こんにちはー!
今週はもうついにクリスマスなのですね!
街のイルミネーションも非常に綺麗です!!

ところで、皆さんは語学、自国以外の言語を覚える時ってどうしてますか??

私はまだ日本語しかペラペラじゃないんですが、、、。

留学した初日から覚えるまでどうやって生活してるんだろうとか最近めちゃめちゃ考えちゃいます!

もし留学なしで日本にいてペラペラになった人いたらぜひそのやり方を教えて欲しいのです、、。

どっかの動画で、麻生太郎さんが、
「言語が喋れたら頭がいいという訳でなく、慣れ」だというふうに仰っていました。

麻生さんの言葉は直球でかなり心に刺さりますね。。笑

だからいまは外国人の話すスピードにもついていけなく、ずれ文章もろくに組み立てられないけど、ペラペラに喋れている自分を想像しながら、勉強しています。

1年〜2年くらいで誰もが驚くような英語を取得したいです!!

いい勉強法、モチベーションを保つ方法あればお教えください!

ではでは、、、。


I wish you a lovely Christmas!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?