すべて失敗、すべて成功ではない

すべての要素が失敗になって、すべての要素が成功ではないと思います。


ブログを書くために、およそ2年ほど勉強をしてきました。

いろいろな人の意見を聞いていると、

一方では「こうれをしなさい!」

他方では「これはしてはいけません!」

という意見を耳にします。


たとえば、

「ツイッターのフォロワーを集めてブログ収益につなげることは意味がありません」

「ツイッターのフォローワーをあつめてモチベーションを上げましょう!」

などです。

人によって意見が違うことは多々あります。


重要なことは、自分にとっての正解を見つけ出すことが大事だとおもいます。

もし、現在自分がうまくいっていないなら、うまくいっている人の要素を1つ取り入れてみる。

そうやって自分の正解をさがしていくのはいかがでしょうか?


SEOや文章術の王道、ブログ系インフルエンサーなど

ブログのpvや収益にむすびつく体系化されたモノもあります。

しかし、一度に全部とりいれることはむずかしいことです。


それにブログを表現するあなた自身がすべて間違っているわけでもありません。

失敗と失敗がからみあって結果成功になっていることもあります。


だれかの正解を参考にしながら、自分のブログでの正解を見つけていくのもいいと思います。


ブログ「くしもとぐらし」もよろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?