見出し画像

今、自然なエネルギーで前進したい方へ。【1on1コーチングを受けたい方を募集します】

ご訪問ありがとうございます。
ライフコーチ/カウンセラーのよしです☺️

初めましての方もいつもお世話になっている方も、ご覧いただきありがとうございます。

この記事では、1on1コーチングを受けたい方を募集します🌼いつでもオープンしているので気軽に遊びに来てください〜🎐

今回は、もっといろいろな方へコーチングを提供したいという思いから、「オープンしてるよ。いつでも声をかけてね!」という気持ちを示そうと書いてみました。

少しでも興味のある方は、のぞいていっていただけると嬉しいです🎐🥞


🧚‍♀️私はこんな人

・1992年生まれ、山口県出身/在住
・幼い頃から姉とよく絵を描いていました
・芸術短大卒業後は10年間グラフィックデザイナーとして広告を制作
・今は「誰もがありのまま、安心してつながる」を活動の軸に、コーチングやカウンセリングをご提供中
・家族の物語でぽろぽろ泣く
・屋久島とアートが大好きです🌲

コーチングの存在を知ったのは5年前。
こばかなさん(のちに(株)THE COACH 代表取締役)の発信でコーチングの存在を知りました。

当時の私は予定がテトリスのように埋まり心が休まる時間がなく、行動はしていても人生に停滞感があり、常にイライラ・モヤモヤしていました。そこで、初めてコーチングを受けることにしました。

キーキーと音を鳴らす人生の歯車は、どのような油をさすことで心地よく回り始めそうか。

コーチは隣でゆっくり話を聞き、私自身に気づく力があること・適切なタイミングで選べることを、直接的に言葉にせずとも信じてくれました。そして、私以上に私の心の動きにワクワクしながら、ゆったりとした関わりの中で、そっとあたたかくそばに居てくれました。

コーチングを受け続ける中で、自分の本当に大切にしたい価値観や願いが徐々に明確になっていきました。私は何かを決める時に「安心と成長」を大切にしたいのだと納得しました。

すると、気づきや行動の質が上がり、自然なかたちで人生の歯車が大きく回り始めました。

人間関係や、出会う人が変わっていきました。



その後コーチングは一旦完了させ日常を過ごす中、“人の夢を応援できなかった自分”に私自身が失望する出来事がありました。正論を振りかざす、自分の中の一部分に出会いました。

なぜ応援できなかったのだろうという疑問や失望感、ありのままを受け入れることができなかった後悔。そんな自分を変えたい・変わるにはどうしたらいいのだろうと考えるようになりました。

その後すぐに、「人の無限の可能性を信じる」というキャッチコピーが目に留まりました。これが現在受講中のコーチングスクールTHE COACH ICPとの出会いでした。

「どのような場面でも相手を信じ、応援できる自分でありたい」という思いを胸に携え、2021年にコーチングを学び始めました。基礎、応用A・Bというコースを流れるように受講しました。

その後、コーチ仲間とコーチングの練習をしたり、コーチングをより深めるような領域(ゲシュタルト療法・コンパッション・身体知など)の学びや実践をしてきました。

人間や、人間を取り巻くものはとても奥が深く、それでいてとてもシンプルでもあり、とても美しい存在だなぁと感じています。

そして現在、2024年4月からインテグレーション・コースという、一番最後のコースを受講しています。

元々、コーチングは好きで必要だけれど、ある程度できれば充分だと思っていました。身近な人を信じ、どんな時も応援できる存在であればいい。

けれど、なぜか最後のコースが人生の未完了として気になり続けていました。コーチングについてどうしても探求してしまう自分がいること、修了している先輩方のあり方への憧れもありました。

そんな時間を過ごしていると、コーチングをご提供したい方がより明瞭になる瞬間が訪れました。そして、「あ、今だ」という直感から、最後のコースを申し込みました。

あたたかな季節にのびのびとコーチングの学びを深められることがとても嬉しいです🥰🌱

今はまず身近な方に、「コーチングを受けてみませんか?」とお声がけをする形でコーチングを提供し始めているところです。


📝コーチングとは?

コーチングの定義を表現する言葉はいろいろとありますが、私が学んでいるTHE COACH ICPでは、以下のように定義しています。

コーチングとは、「気づきと行動が生まれるプロセス」です。
コーチとクライアント(コーチングを受ける人)は、コーチングセッション(両者が対話する時間・場)で、クライアントに気づきが生まれることを目的として対話を重ねていきます。

以下より、私の捉えている「コーチングとは?」についてお伝えします。

コーチングは、ティーチングやコンサルティングのように「教える」ということは基本的にはしません。また、心の状態がプラスの方に対しコーチングはより効果を発揮します。

コーチはあなたの「心の声」に耳を澄ませながら、問いや浮かんだものを投げかけ、「あなた自身で気づいていくこと」をサポートします。

コーチとクライアントは対等な関係です🤝どんな声も大歓迎☺️日常生活では分かりやすく話すことが求められるかもしれませんが、コーチングセッションの場では正しく答えることや論理的に話す必要はありません。コーチはクライアントからふと出る「心の声」を大切にします。

時に答えが思い浮かばないことや、言葉として上手く表現できないこともあるかもしれませんが、大丈夫です。沈黙や、感情を静かに味わうことも、大切な時間としてともに過ごしていきます。

言語になる前、奥底にある「心の声」から、あなたの願いや大切にしたい価値観、ありたい姿をともに探求していきましょう。

🌿セッションの内容はもちろん、受けたこと自体も誰かに伝えることはありません。守秘義務を遵守します。安心してお話しください。

コーチングをより詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。


🌼私のコーチング

まず「安心・安全な場」と感じていただくこと。ありのまま、自然と内側の声を出していただけるよう心がけています。そのままを受け止め、余白のある関わりを大切にしています。

また、目に見えない大切な響きに気づく感度が強みだと思っています。足並みを揃えながら、私から見えることや受け取ったこともお伝えするようにしています。

「柔らかいけど芯がある」と
言っていただけることが多いです
どのような側面にも
ゆっくりと焦点をあてます


クライアントさんの声

私の雰囲気や特徴をイメージするためのご参考になればうれしいです。

よしの印象は?
優しく落ち着いたトーンで質問などしていただき安心できました。核心を突かれた時は心の中を見られているようで少し恥ずかしい気持ちになりました。私に真剣に向き合ってくださっていることがよく伝わりました。
受ける前と受けた後の違いは?
自分の心のことは分かっているつもりでしたが、出てきた心の声に違和感を覚えたことはとても不思議な気持ちでした。
良かったところを教えてください。
心の気持ちに気づけたこと。
セッションを一言で表すとしたらどんな言葉になりそうですか?
 ・新たな自分に出会える
 ・眠っている感情に気づける
 ・海 (広いところ(自分の心)に入り込み探しものをする感じ)
どんな方にお薦めしたいですか?
具体的な原因は思いつかないけれど、なんか気持ちが晴れないなぁみたいな人。よしさんが眠っている感情を引き出してくれるような感覚がありました!
その他ひとこと
体験セッション本当に楽しかったです!自分の本当の気持ちに気づけて、満たされたような感覚になりました。次回も楽しみにしています。よろしくお願いします!

20代女性/学生(オンライン)

安全な場を作ってくれ、話しやすさが半端ないです。よしさんだったらきっと受け止めてくれるかも、よしさんだから言える、みたいな感覚がありました。なので、あまり人に言うのは嫌だなと感じるテーマを話すことができました。受け止めてくれた上で、それをジャッジしないのが伝わってきました。

また、好奇心の向け方が心地よく、気になることを欲しいタイミングでドンピシャで質問してくれました。

ともにいる感覚を強く感じ、比喩やイメージの中にも一緒にいてくれたので、好きなように考えたいように考えることができました。

20代女性/会社員 兼 コーチ(オンライン)

よしの印象は?
初めてお会いしましたが、Zoomでの印象そのままで、さらに柔らかい雰囲気が心地よかったです。
受ける前と受けた後の違いは?
自分の中に改善策や答えが全く無い状態から話し始め、今日のゴールが見えるか・ただの愚痴にならないか心配でした。よしさんがいくつも質問を重ねてくださり、最終的に午前中に数分でいいから散歩してみるという具体的な着地点に降りたことが嬉しかったです!
良かったところを教えてください。
オンラインや隣の席ではなく、正面に座った対面で目を見てお話できたことがすごく嬉しかったです。明確な行動も決まったのも嬉しかったです。
セッションを一言で表すとしたらどんな言葉になりそうですか?
和み
どんな方にお薦めしたいですか?
不安なことや悩みがある人・将来の進み方に迷っている人・決断に悩んでいる人・モチベーションをあげたい人

40代女性/パート(対面)


こんな方に届けたい

・本当の気持ちや悩みを安心して話せる場所がない
・なんか気持ちが晴れないなぁ、ぼんやり
・行動はしているのに停滞感、イライラ、モヤモヤ
・本当はどうしたいのか直視すること、言葉にするのが怖い
・いつか解決したい不安や悩みがある。なかなか上手くいかないまま数年以上経っている

これは私が当てはまっていた項目でもあります。

私は何かに迷った時、「あなたはどうしたいの?」と問われても、言葉にできず口を紡んできました。

「自分がどうしたいか」は誰も教えてくれない。

自分がどうしたいかは自分しか知らない。でも、自分のことなのに、自分が本当はどうしたいのか分からなくて苦しい。直視することが怖い。どうしたいか分かっていたとしても、率直に口に出すのが怖い。本当にこの選択でいいのだろうかと不安になる。

そんな方にコーチングを届けたいと思っています。

時に海に潜り本当は出会いたかった光景を感じたり、浜辺でキラキラ輝く貝殻・あなたの大切なリソースを拾ったり、時に目指したい山を登るお手伝いをしたり。

「本当はこんなふうにありたくて、
 こんな人生を送ってみたい」

「真っ直ぐ見つめるのは怖いけれど、
 安心できる場で言葉にしてみたい」

「自然なエネルギーで前進してみたい」

ぜひパートナーとしておともさせてください🤝一緒にお話ししながら進んでいきましょう!

最後に、私が過去にセッションを受けた時のテーマも掲載してみます^^

・何かに追われている感じがする、時間を有効活用したい
・大きいキャンバスに絵を描きたいけどできない
・商品パッケージを集めるのが好きで捨てられない
・優しいねと言われるとなぜかざわざわする
・「いいと思う」という言葉になぜか反応的になってしまう
・人のサービスのデザインは熱が入るのに、自分のサービスのデザインには熱が入らない
・不安の感情と向き合いたい
・これから大切にしたいことや価値観を見て叶えていきたい


体験セッションについて

現在、コーチングスクールを修了してコーチ資格を取得するために励んでおりますのでお安く提供しています。体験セッションは、コーチとの相性を確かめるための時間でもありますので、お気軽に受けてみていただけると嬉しいです!(体験だけでもOK。無理な勧誘は致しません。)

■ 体験セッション
◎ 時間:60分
 ・自己紹介、コーチングの説明(20分)
 ・体験セッション(30分)
 ・振り返り&感想、質問など(10分)
◎ 料金:700円

2024年6月 現在


継続セッションについて

継続してコーチングを行うことで、気づきや自己変容に繋がりやすくなるため、約3週間に1回の頻度でセッションを受けることをお薦めしています。

当日その場で決めていただく必要はありません。
体験セッション後に継続されるかどうかの意向をお伺いしますので、相性がいいなと感じていただいた方はご検討いただけますと嬉しいです。

継続セッション(60分/回)
◎ 時間:60分/1回
◎ 料金
 ・3回継続コース:6,900円
 ・6回継続コース:13,200円(3回コースよりちょっぴりお得)

※ 継続セッションの1回目は、導入セッションとして90分お時間をいただき、現在地を確認してありたい姿や理想を描くための時間としています。(もちろん、今お話したいテーマをお話しいただく時間にしていただいても構いません)
※ 単発セッション(1回:3,000円)もお受けしております。

2024年6月 現在


提供方法・お支払いなど

■提供方法
オンライン(Zoom)

セッション可能な時間帯
平日・土日祝日:9:00〜20:00
※上記以外の時間帯をご希望の方は別途お伝えください

■お支払い方法
銀行振込 または PayPay
※継続セッションは銀行振込のみ

連絡方法
メールアドレス または LINE


ここまでご覧いただいた方へ

ここまでお付き合いありがとうございました!
ここまで読んでみて、もし少しでもご興味を持って頂けましたら、まずはお気軽に体験セッションに遊びに来てください😊

実は初のnoteでの募集、なんだかドキドキしています…!コーチングをしていると私もとても豊かな気持ちになれるので、たくさんお話ししたいです🌱☀️

こちらのフォームからご連絡お待ちしております。(お申し込み後、折り返しご連絡させていただきます💌)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?