見出し画像

5/4(週報)米国金利が下がるタイミングで方向転換

おはようございます。!(笑)大型連休後半に突入ですね。

米連邦準備理事会(FRB)は1日、米連邦公開市場委員会(FOMC)を開いて政策金利の据え置きを決めた。記者会見したパウエル議長は高インフレの収束が「進展していない」と認め、年内の利下げ開始についての言及を封印した。高金利政策はさらに長期化する見通しだ。(日経)

このタイミングを狙っての日銀の覆面介入によりドル円が5円くらい153円台と円高に振れているが、ベースに変化がないので円安ドル高環境に変化はないが日銀の意思表示は世界に向けて示すことができたのではないか。

もうこれ以上の円安ドル高は望まない。

この先、米国が利下げ機運が盛り上がり、日本が金利を上昇させるポイントが来ると予想。円高ドル安基調に変化し、120円~130円になるのかな?

輸入業種で原油、大豆、トウモロコシなどの輸入食糧、輸入家具、原料を輸入する紙・パルプ、輸入木材などがある。さらに、円高が進むと海外旅行の費用が割安となるため、旅行会社や、航空会社のビジネスチャンスも広がるとされている。航空会社業界3位 9204スカイマークに注目中。

先ずは森であるグロース市場の上昇機運の盛り上がり待ちで、それまでは銘柄選定に注力している。

グロース指数 
1.週間値上がり数と値下がり数が、値上がり数が値下がり数を上回る。

2.5MA(平均)826.28<20MA 850.29 5MAが20MAを超える

3.1.2確認後、60MA 905.97を終値で抜いたことを確認できれば上昇トレンドと見る。

現状はやっと1をクリアした状態なので、5月中は売り圧力が強いのでどこかの変化で上昇に転じるまで様子見です。

海外投資家動向 4/22-4/26

プログラム売買 
買い残「先物売り・現物株買い」→「弱気サイン」
売り残「先物買い・現物株売り」→「強気サイン」

4月第4週 現物と先物の発表が連休中で更新が遅れていますので、来週分と合わせて掲載します。

海外投資家動向

東京証券取引所がまとめた4月22日─4月26日のプログラム売買状況によると、金額ベースの裁定買い残(当限・翌限以降の合計)は、前週比2864億円減少の2兆0120億円となった。買い残の減少は4週連続。

一方、裁定売り残は28億円減少の4176億円となった。売り残の減少は3週連続。

<現物+先物>

3月分累計 -2兆4171億円
4月分累計 3兆0379億円 買い場が訪れる
5月分累計 3兆3686億円
6月分累計 8661億円
7月分累計 7419億円 
8月分累計 2960億円
9月分累計 ー3兆6071億円
10月分累計 ー8864億円
11月分累計 1兆5559億円 大幅買い越し
12月分累計 1600億円 
1月分累計 8932億円 
2月分累計 9851億円 
3月分累計 ー1兆6533億円 
4月分累計 5217億円 

<プログラム裁定取引 >

3月分累計 4兆9096億円 買い残超
4月分累計 2兆2881億円 買い残超
5月分累計 4兆8478億円 買い残超
6月分累計 5兆2046億円 買い残超
7月分累計 3兆9009億円 買い残超
8月分累計 4兆0953億円 買い残超 
9月分累計 5兆4328億円 買い残超
10月分累計 2兆2108億円 買い残超→注目 減少
11月分累計 3兆7731億円 買い残超
12月分累計 3兆3880億円 買い残超 
1月分累計 5兆8060億円 買い残超 
2月分累計 6兆7323億円 買い残超

3月分累計 6兆9089億円 買い残超  
4月分累計 5兆8584億円 買い残超

<現物+先物>-<プログラム裁定取引 >

3月分累計 -7兆3267億円
4月分累計 +7498億円 買い場が訪れる
5月分累計 -1兆4792億円
6月分累計 -4兆3385億円
7月分累計 -3兆1590億円 
8月分累計 -3兆7993億円
9月分累計 -9兆0399億円 
10月分累計 -3兆0972億円→注目 減少
11月分累計 -2兆2172億円
12月分累計 -3兆2280億円 
1月分累計 -4兆9128億円 
2月分累計 ー5兆7472億円 買い残超
3月分累計 ー8兆5622億円 買い残超 
4月分累計 ー5兆3367億円 買い残超 

※プログラム売買では未だ強気サインは出ず、反対に弱気サインのまま。

週末終値情報 

NYダウ 

5/4入電 38,675.68 450.02ドル高→転換シグナル

NASDAQ 

5/4入電 16,156.33 315.37P高→転換シグナル

日経平均株価

5/2 38,236.07   37.98円安

GROWTH

5/2 825.47 3.93P安

GROWTH 5/7-5/10 4日間営業日 急騰前株

※投資方法として、下記推奨銘柄をどの時点でインしてどの時点でアウトするかはご自身でお決めください。

ここ3年くらいボリンジャーバンドによるデータを毎日とっていて、あーでもないこーでもないを繰り返し、何か見えてきたような気がする。継続は力なりです。

【気になる銘柄】0銘柄

※週によっては気になる銘柄(ダブってしまう場合もあります。)

全体相場が下降中は無理にインは禁物

3133海帆 4431スマレジ 4393バンクオブイノベーション 5572Ridge-i 7157ライフネット 9271和心 9565GLOEが先週気になる銘柄としてピックUP

今回は9565 GLOE 5/2終値 1889円 +156
eスポーツイベントの企画・運営を行う。インフルエンサー、実況者などへのサポートも提供

9565 GLOE

単位(百万円)
流動資産 745
投資有価証券等 83.3
負債 576
発行株式総数 2,736,059/株
時価総額 5168
EPS 34.79
PER 54.3

ネットキャッシュ比率(流動資産+投資有価証券x70%-負債) 0.05 
キャッシュニュートラルPER(ネットキャッスシュ/時価総額) 51.65

時価総額51億の小型株、現在の近々決算発表3.14から見てみるとネットキャッシュ比率0.05と低い状態であり、キャッシュニュートラルPER51.65と高めで投資対象とはならず。

ボリンジャーバンドは1月高値3000円くらいから下落が続いて、1600円まで下落。5/2に突然+156円高。バンド幅も縮小してきており、買いたいところですが、BNP、モルガン、UBSが機関投資家で売りの減少が見られます。おそらく+156円は機関投資家の買い戻しであり、ここでの投資タイミングではない気がします。

!(^^)! スキを押して頂きますと今後の励みになります。 !(^^)!

※今後もどうぞよろしくお願いいたします。

当情報は、あくまで個人的な見解等を記載している個人情報であり、特定の銘柄の売買等を薦めているものでは一切なく、投資の勧誘、推奨を目的としたものではございません。また、当情報の内容に関して、投資助言行為は一切行いません。
当情報に記載された情報を利用される場合は、当方はいかなる損失も補填しかねますので、必ずご自身の責任においてご利用をお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?