yookubo

すぐ諦めることは簡単だが、続けることの意味は大きい。マザーズ、GROWTH市場(新興)…

yookubo

すぐ諦めることは簡単だが、続けることの意味は大きい。マザーズ、GROWTH市場(新興)をひたむきに20数年勉強してきた。海外投資家動向、気になる銘柄を週1回のペースで掲載。

最近の記事

第99回 11/3 週末に行っている銘柄検索一部 

( ノ゚Д゚)おはようございます 毎週、いろいろな情報を入手して分析して、あらゆる角度から分析しています。しかし、色々な情報が氾濫する中、書くことも画一的になりつつあります。今週は何を書こうか、話題を探ること自体何かおかしい感じがします。 時代と先取りする上で、今日もダウ30銘柄からインテルが外れ、エヌビディアが採用されるという時代変化を捉える面白みを感じております。 それが日本ではグロース市場であり、次の世代の企業宝庫とみております。 終値、材料や決算情報等を勘案し

    • 第98回 10/26 グロース市場安値仕込み時期

      こんばんは!! いよいよ明日、衆議院選挙でここ数日の市場は、自公過半数割れで市場不安に陥ると判断している。株式相場が一番嫌いな『不安』です。 グロース市場 どうみても売られ過ぎ仕込み時期かもしれませんね !(^^)! スキを押して頂きますと今後の励みになります。 !(^^)! 海外投資家動向 10月第2週 10/15-10/18プログラム売買 買い残「先物売り・現物株買い」 売り残「先物買い・現物株売り」 10月第3週(10月15日─10月18日)の海外投資家によ

      • 第97回 衆議院選挙結果が日本の行方を決める

        おはようございます!!更新が遅れてしまいました。😓 いよいよ今週末10/27衆議院選挙となります。 465議席(過半数233議席)この数字が重要。 与党の自民、公明両党は「与党で過半数」を狙い、野党の立憲民主党や日本維新の会は「与党の過半数割れ」を狙う、政権交代なるかどうかの大事な選挙です。 ところで選挙がどう行われているのか、うる覚え状態でわかっているつもりになっていませんか? この選挙は衆議院選挙は「小選挙区比例代表並立制」で行われていて、 ▽小選挙区では候補者

        • 第96回 財務状況良+材料性2銘柄

          おはようございます!! この頃の更新時間に1日費やして、いろいろなデータを集めてみています。 パートナー様への情報として役にたっているのか これが本当に株価上昇へと繋がるのか疑問を感じております。 結局、上昇しなければパートナー様はみてくれない。(^^♪ 海外投資家情報は、日本市場における大半を左右する投資家であり、この情報は今後も動向をチェックしていきたい。周知情報、NYダウ、NASDAQ、ドル円、GROWTH市場の終値情報はいらないと思っております。 GROWTH市

        第99回 11/3 週末に行っている銘柄検索一部 

          第95回 グロース市場に資金が流れ込む時期が近づいている 

          おはようございます!! 米国9月雇用統計が発表されました。非農業部門雇用者数が予想より大幅に増加し、失業率も4.1%に下がり米国景気後退局面は後退し、大幅利下げムードも後退。ドル円も148円台になり、NYダウ、NASDAQ、日経平均先物(海外)も大幅高の様相となっています。週明けの日本市場も楽しみになります。 NYダウ  10/5入電 42,352.75 341.16ドル高 ドル円相場 10/4 148.71円 NASDAQ 10/5入電 18,137.85 21

          第95回 グロース市場に資金が流れ込む時期が近づいている 

          第94回 9/29 10月中旬頃に調整が入りやすい

          おはようございます!! 自由民主党総裁 石破 茂氏 立憲民主党代表 野田 佳彦氏が決まりましたね。 特に自由民主党決戦投票、石破VS高市氏の票の行方が相場を左右した感があります。 高市氏優勢では、日経平均高、ドル高円安が進みましたが、石破氏に決定するとドル安円高が一気に4円進み、日経平均先物も2000円強安になり、週明けの東京市場は大幅安からの始まりとなりそうです。 石破氏→金融所得税強化→市場下落の思惑からだと思います。このショックは一時的。左右されることなく冷静な判断

          第94回 9/29 10月中旬頃に調整が入りやすい

          第93回 9/22 どうなるNYダウ ドル円 日経平均

          こんにちは!!🌀雨風 能登半島には線状降水帯が発生し、度重なる災害が起きないことを祈るばかりです。 (7:40) 今週は立憲民主党代表選(9/23) 自由民主党総裁選(9/27)に行われる。 日本における代表が決まる週です。いつも腑に落ちないのが総裁選。 民意の代表として議員が選出され、議席数の多い党から首相が誕生する。 であれば、第一党自由民主党 第二党立憲民主党の中で代表を選出した上で 国民投票するのが民主主義の筋ではないだろうか??内々で決められることに国民は納得で

          第93回 9/22 どうなるNYダウ ドル円 日経平均

          第92回 9/16 ボリンジャーバンド最小値とNK比率+KN PERの組み合わせ

          こんにちは! ネットキャッシュ比率0.2以上でキャッシュニュートラルPERが15倍以下の投資をしてきた結果には満足しているが、満足ではない検証結果が出ている。 確かに上記条件にて、投資する場合はどちらかと言えば長期投資に向いているのではないか。 当noteをご覧頂いている方には何となくわかって頂ける。 コード番号/社名/9/13終値/ネットキャッシュ比率/キャッシュニュートラルPER/時価総額/結果 6580 ライトアップ 1000 0.40 7.13 58億  17.5

          第92回 9/16 ボリンジャーバンド最小値とNK比率+KN PERの組み合わせ

          第91回 9/7 逆イールド解消 リセッション入りシグナル

          こんにちは! 日本時間9/6金曜日21:30に米雇用統計が発表されました。 前回/予想/結果 8月非農業部門雇用者数変化(前月比)11.4万人(8.9万人) 16.0万人 14.2万人 8月失業率 4.3% 4.2% 4.2% 8月平均時給(前月比) 0.2% 0.3% 0.4% 予想よりも悪化した労働者人口が、景気減速と捉えられて米NYダウは売られた。でも平均時給は上昇しており、強気景気が続いていると捉えることもできFRBの判断を難しくさせそうです。 9/6に逆イール

          第91回 9/7 逆イールド解消 リセッション入りシグナル

          第90回 9/1 ひとつだけ気になる指数

          こんにちは! とうとう8月末の週も何事もなく無事通過ということで、日経平均38674.75円と40000円も射程距離に入りました。 あとは地政学的リスクと米雇用統計次第! さて、グロース市場も順調に戻りを入れています。ここで森を検証することにしました。 森を見ることの重要性を先日の暴騰暴落がありましたからね バンド幅の広がりを見せて、指数は上昇していて、20MAも横横に落ち着きだして上昇したがっているようにも見えます。%bも0.9ラインには届いておらず、もう一段の上

          第90回 9/1 ひとつだけ気になる指数

          第89回 8/24 日経平均再度40000円超え根拠 

          こんにちは! ここにきて猛暑日が回数が減ってきており、少しでも温度が下がると涼しい感じがしてしまいます。🌡️そして、毎日、夕方近くになるとスコール的な雨⛈️があり、南国化していますね。 さて、相場ですが過去一の暴落暴騰相場を経験し、ここにきて落ち着きを取り戻してきましたが、まだ予断を許さない状況です。 一先ず、20MA線を終値で超えてきて20MA線の上昇待ちといったところです。 ここに日経平均先物、ボリンジャーバンドを見てみると かなり、バンドワイズが拡大していて110

          第89回 8/24 日経平均再度40000円超え根拠 

          第88回 8/17 地政学的リスク イスラエルXパレスチナ イスラエルXイラン注視する 

          こんにちは! 今回はNYダウ、森を見ることにしました。日経平均株価8月5日過去最大の下げ、8月6日過去最大の上げを経験し、8営業日が過ぎました。ここから上昇トレンド、下降トレンド、もちあいになるのか非常に重要の判断場所とみてNYダウを見てみる。 先ずは今回の激しい上下動を引き起こした米国経済。 直近8/16 8月ミシガン大学消費者態度指数・速報値、前回66.4 予想66.9 結果67.4 8/15 8月ニューヨーク連銀製造業景気指数 前回-6.6 予想-6.9  結果-4

          第88回 8/17 地政学的リスク イスラエルXパレスチナ イスラエルXイラン注視する 

          第87回 8/15 15銘柄リストアップ8/14決算発表分含む

          こんにちは! また台風7号が関東に明日接近しそうで、進路が全くいままでとは違うルートが発生してますね。🌀どうやら海水温度が上昇しているのと太平洋高気圧勢力の問題だそうです。 8/14決算発表分までをチェックしてみました。 決算+決算内容チェック済から15銘柄がリストアップ 3625テックファーム 3773AMI 4416TrueData 6045レントラ 6198キャリア 6554SUS 6597HPC 7157ライフネット 7792コラントッテ 916

          第87回 8/15 15銘柄リストアップ8/14決算発表分含む

          第86回 8/12 何かショックありましたか?株式相場調整の中、狼狽売りではなく難平が正解かも。

          こんにちは! お盆休み突入中の台風、東北地方上陸!過去3回しかないそうです。 何事もないことを願うばかりです。 原因は日銀による政策金利+0.25%のようにみられてますが、原因は米国経済後退懸念ではないか。 勿論、日銀の利上げは9月くらいではないかと思っていたが早まったこと、米国雇用統計悪化が重なり、キャリートレードの逆戻しが売りが売りを生んだのだろう。為替相場の乱高下が物語っている。162円から141円。 確かにこの先懸念材料として 米国経済減速→日米金利差縮小→世

          第86回 8/12 何かショックありましたか?株式相場調整の中、狼狽売りではなく難平が正解かも。

          第85回 8/7暴落暴騰相場へ検証を今後に生かす

          おはようございます。 本日は時間がありましたので、更新記事を載せることにしました。 7/31 日銀による政策金利+0.25%引き上げを決定による影響が一番大きいですね。 日本と米国金利差縮小によりドル円相場が162円から141円台まで高騰しました。日銀は金利を上昇させる方向を更に示し、米国は雇用統計プラス他指数が悪化で9月には利下げするという思惑が相場を荒れさせました。 ・・・がしかし、日本株式相場は42000円台をつけるなど、完全に過熱状態にあり、相場を調整しなくては

          第85回 8/7暴落暴騰相場へ検証を今後に生かす

          第84回 8/4 浮かれていたお咎め(おとがめ)特選銘柄12銘柄 

          こんにちは! 日経平均株価 7/11終値42224.02円から8/2終値35909.70円実に、-14.9%の下落。8/2 2216.63円下落で過去2番目の下落幅(過去最大ブラックマンデー3836.48円) 自分では何かのショックが起きて大きな下落を生むと踏んでいましたが、 日銀の利上げ+0.25%がきっかけで大きく相場が動きました。”日米金利差ショック=植田ショック)。 ショックというよりも余り浮かれすぎるなよという相場の声でしたね。 自分も何か変だと気づいてはい

          第84回 8/4 浮かれていたお咎め(おとがめ)特選銘柄12銘柄