見出し画像

今年は変化を受け入れたい

私は「ぬるま湯」が大すきだ
ぬるま湯にじっとつかっていたい
突然、熱くなるのも冷たくなるのも好まない

 という環境の話

 またまたnoteのお題目に「今年やりたい10のこと」があったので、私なりにやりたいことを考えてみた
考えるけど10個もない
小さなことを入れてやっとこさ10個になる

 そんな扱いの「やりたいこと」すら始めない私に気づいて、今年はぬるま湯を脱出しようと思った


やりたいこと①
noteの記事を継続して投稿
書くことがないと思いながらも、虫の息でどうにか投稿し続けている
飽き性の私にはあんまりない状態
だから、チャレンジする

やりたいこと②
パソコンの資格をとる
社会的に私コレできるよ、と言える何かが欲しくて始めたパソコン
ぜひ、資格を取って自分に自信を持ちたい

やりたいこと③
運動する
毎日「体力の限界」を理由にお母さんを引退したい気持ちを抱えながら、過ごしている
やっぱ体力をつけないかんと思って、今年は前から気になっていたピラティスに挑戦しようと思う

やりたいこと④
文章を書く
最近『たった40分で誰でも必ず小説が書ける超ショートショート講座』田丸 雅智 WAVE出版 という本を読んだ
頭の中に浮かんで消えていく色々な言葉を文章にすると楽しいだろうな、と感じてやってみようと思った

やりたいこと⑤
絵を描く
「絵本を描きたい」と子どもにまで相談して、「やってみたらいい」と背中を押してもらったのに、始めない母を卒業したくて、まずは絵を描く

やりたいこと⑥
早起き
今でもだいたい朝5時に起きている
でも、やりたいことが色々あるから、時間をつくるなら朝のほうが健康的だから
あと、1時間は早く起きる習慣をつけようかな

やりたいこと⑦
ヘアドネーション
これはずっとやりたかったこと
でも、髪を伸ばしきれないで切ってしまうから今年こそ伸ばし続けたい
あと、2年はかかるかな

やりたいこと⑧
陶芸教室に行く
子どもが自分でつくったコップを割ってしまい、なぐさめるために「お母さんと作りに行こう」と約束して約1年
たまに思い出して「あっ」と思うので、早く約束を果たしたい

やりたいこと⑨
Super GTを観戦する
何年か前に目の前をスポーツカーがものすごいスピードで走り去る体験をした(そういうイベント)
今でもあの、ごう音とスピードが忘れられない
ぜひまた、あの興奮を体感したい

やりたいこと⑩
家を片付ける
とにかく片付けが苦手で自分でもびっくりすることがある
まずは着なくなった洋服やおもちゃを捨てて
本を整理して
キレイな空間で過ごしたい


書いて、見返して、思い出して、取り組むことをしながら、変化を嫌がる自分だけど、今年こそ変化を受け入れたいと思う

この記事が参加している募集

#今年やりたい10のこと

5,065件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?