見出し画像

だいすきな絵本

子どもの頃、何回も何回も読んだ絵本

『はなのあなのはなし』
やぎゅう げんいちろう作 福音館書店

「鼻の穴って大事なんだよ」を子どもにもわかりやすく、面白おかしく教えてくれるを絵本

自分が子どもだった頃、この絵本から何を学んだのかは、覚えていない
でも大人になってから改めて読んでみると、めちゃくちゃ大事なことがたくさん書いてあった

鼻の穴にものを入れたらいけないとか、鼻くそはゴミと鼻水がかたまったものなんだよとか

特にすきなページは「ゴリラくんの話」
このページだけ何回も何回もひとりで声に出して読んでケラケラ笑っていた

この話を覚えていたから、大人になって子どもにも読んでほしいと思って、探して買った絵本

こんなに長い間、読み継がれる絵本は、やっぱり魅力的でおもしろいなと思う


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?