見出し画像

ふつうのアイドルゲーム会ではない、ゲーム作家がインストする「ゆぃかセレクションゲーム会」第1回開催

「ゆぃかセレクションゲーム会」が開催されます!
一緒に遊べるアイドルとして活動しているゆぃかさんがセレクトした30分以内で遊べるシンプルで楽しいゲームを遊ぶ会。
しかも、セレクトされたゲームの作者がインストするという好企画。

すべてのテーブルにゲームに詳しい人がいて、すぐさま説明してくれるなかで楽しくゲームが遊べる状況をセッティング。
しかも、ゲーム製作者なので、あれこれ裏話も聞けるのではないでしょうか。
ぜひ、参加してください。

米光も参加します。

日程:7月5日(金曜日)19時から
場所:SPRING TERRACE 表参道
参加費:1000円

ボードゲーム&作者紹介

【ゴーストリフト】

作者:尾根ギア、代表作『サンリオスポーツフェスタ』『六華(原案)』『おでかけ子ザメ』
『シンプルで面白い!」と口コミでじわじわ人気急上昇。ボドゲーマの売上げベスト2位も獲得、あっという間に品切れになった旬のゲームを作者の尾根ギアさんインストで遊べます!

【ラジオなわたし】

作者:deraゲームズ、代表作『僕の私のBANNNOちゃん』『ラジオなわたし』
『ラジオなわたし』は、ラジオDJになってお便りを読んでトークするエモいDJゲーム。再販分も即完売の大人気なゲームを、作者のderaゲームズさんインストで遊べます。

【PRECOG】

作者:与儀新一、代表作『天下鳴動』『ファラオの帰還』
犯人は誰だ。謎解き編の第一部、解決編の第二部の二部構成で盛り上がる推理力を使うニュー
タイプな推理ゲーム。未発表の新作を作者の与儀新一さんのインストで遊べます!

【ピラミッドパワー】

作者:米光一成、代表作『はぁって言うゲーム』『あいうえバトル』『ぷよぷよ』
プレイ人数1~100人の紙ペンゲーム『ピラミッドパワー』と、その新しいバージョンを作者の米光一成さんのインストで遊べます!

ここから先は

0字

サポートいただいたら、記事に還元できることに使います。表現道場マガジンをよろしく! また、記事単体で購入できますが、月額800円「表現道場マガジン」がお得です。