見出し画像

入試の日に安産祈願の話

皆様こんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。

今日ぐらいから春の陽気で、明日はもっとあったかくなって、寒の戻りもないと聞いてウキウキしている敏腕秘書ですが、廊下はまだまだひんやりです。

そんなひんやりな廊下に出てみますと…
今日はやけにスーツ姿の、腕章をつけた男女が右へ左へ、忙しそうです。

そうです。今日は徳島大学入試でございますよ~~~~。
ドキドキ…
今朝は構内で親子連れをよく見かけました。。。
ううう!!!! こちらまで緊張してきますね!!!
受験生の皆さん!!!今日までのお勉強の成果が十分発揮できますように!心から祈っております!

フレーフレー受験生!頑張れ頑張れ受験生!

と、心の中でエールを送りながら白湯をかっこんでおる次第でございます。

ヨネケンはというと…
今年は試験監督要請もなかったようで、皆さん穏やかに普通の金曜日を過ごしています。
誰かが試験監督に当たっていたら、普段なかなかお目にかかれないスーツ姿なんかも拝見できて、楽しいんですけどね♪

今年のスーツは おあずけということで。。。(笑)


さて…
つまり普通の何の変哲もない金曜日ということはネタがないということになります。

だもんで、プライベートの話をします(笑)

長男(小1)のクラスの担任の先生が2月中旬から産休に入られました。
若くて穏やかで優しくてかわいらしい先生で、長男も、そしてクラスのお友達もみんな先生のことが大好きだったようで

年明けに、先生から「赤ちゃんを産むために2月の中旬でお休みに入ること」を告げられて泣いちゃう子もいたとか。

長男は割と平気というか、精神的な乱れもなく、
先生のお腹を触らせてもらったとか、お腹の赤ちゃんは男の子らしいとか
楽しそうに教えてくれました。

さあいよいよ、先生の最後(と言っても産休前)の日が迫ってきた時に
長男と話していて、
御守りでも渡しますか?という話になりました。


私も、先生にはお世話になったんです…。

去年の9月、小学校の夏休み明け、2学期が始まった頃からしばらくの間、長男は、「学校行きたくない病」になっちゃいました。
私もこんなの初めてのことだからけっこう動揺しちゃって。
先生にも何度も相談しました。
その頃きっと先生自身も、体の調子が不安定で大変だったみたいです。(実際よく休んでらっしゃって…)
それでも毎回真摯に向き合ってくださって。
長男もちょっとずつ、自信が出てきて学校にも楽しく通えるようになり、とてもとても感謝しているのです。。。

ということで感謝の気持ちを込めまして。

長男とまた合作・安産祈願御守り。

画像1

字は長男が書きました。習っていない「守」の字も書きました(笑)
荒ぶる「ん」の字がいいでしょう。
きっと元気な男の子が生まれてくれると思います。

画像2

裏地(?)と、わっか とのつなぎ部分のフェルトに、糸くずみたいのがくっついていますが、これは長男が縫ったもの。

我が子がやったことなので、私はとっても愛おしいけれど(笑)

先生は、なんじゃこりゃ?と思うだろうか(笑)

ま、気持ち気持ち!
お金はかかってないけど気持ちはこもってる。先生元気な赤ちゃん産んでくださいの気持ちです(^^♪

ということでまたまた一方的に送り付け(先生の最終日に長男が手渡し)ました。

放課後にはわざわざお電話も頂いて、(かえって申し訳ないw)
私からも直接、感謝の気持ちと、頑張ってくださいも伝えられたのでよかったです。


さて。
1年生の担任が学年の途中で代わるなんて、しかも出産で?無責任だ!

なんてことを
聞かない…わけではないです。確かに中には、そう思う人もいるみたい。

でも…
赤ちゃんができることってそんなに計画的に思い通りにできますか?
赤ちゃんができることはそんなに悪いことですか?

私も妊娠して仕事を休む時 葛藤がありました。
すみませんすみませんご迷惑をおかけします とたくさん謝りました。
育休が明ける頃は保育園への入所が難しい季節で育休を延長し、やっぱりたくさん謝りました。
第二子を妊娠したときもいっぱい頭を下げました。


担任の先生も

やっぱりすみませんすみませんと何度も謝っていました。
連絡帳でも「子供たちに申し訳ない、ご迷惑をおかけします」と書いてました。

実際先生が替わってみると
長男は見事に不安定になりました(笑)
前の先生がよかった。今の先生は嫌だと(←代替の先生ごめんなさい)毎日言っています(笑)

ね(笑)
そういうこと、あるよね。ずーっと優しい好きな人だけに囲まれて生きていきたいよね。でもまぁ人生、そういうことだけじゃないんだなぁ~。
長男にもまたプチ試練。
泣いても笑っても1年生はあと1か月です(^^)早いなぁ~。

たとえ愛する長男に
プチ試練が来ようとも、私は先生のことは応援したいなぁ~と思います。
元気な赤ちゃんが生まれますように。

そして

お母さんたちが、あんまり謝ってばっかりにならない世界が来ますように~

今日も個人的なブログでしたwww



サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。