見出し画像

農業と家族とわたし

実家に帰ることが増えてから

実家に帰って両親と過ごす時間をゆっくりとってから

私の中でものすごく大切にしたい事が見えてきた。
そして自分が興味持っている事も見えてきた👀

この半年間くらいは、休職中の出来事での気づきや読書感想文を書く事が多かったんだけども

今回の投稿も休職中の出来事といえば出来事だし
この期間で自分のこれまでの34年間の人生に向き合ったからこそでてきた

仮の結論なのかもしれない🧐

どの方向性を目指したらいいか
ふわふわーっと、もやもやーとしてた中

ふと図書館で見つけた本、

【農福連携の『里マチ』づくり】

たぶん半年前の自分だったら絶対に手にとってなかったと思う😂💦

でも、

🟢実家が兼業農家
🟢実家は田舎
🟢緑に囲まれるのは好き
🟢うちのお父さんもお母さんももういいかんじのおじいちゃんおばあちゃん世代になってる。
(私が末っ子っていうのもある。)
🟢ひさびさの田植えが面白かった(約20年ぶり)
🟢食に関しての興味がある、食べるの大好き💕



こうやって考えると、

【家族】【田舎】【農業】【食】

この大枠の4つに将来自分がやりたい事が詰まってる気がした✍️


まだ↑の本は読んでる最中だけども

興味が湧いてくる内容。

まだまだ調べ始めたばっかだし、学び始めたばっかだけど、10年後くらいには何かしらの形で実家の近くで行動に移せたらなあと思う。

これも、休職者あるあるかもしれないけど
いつも8時間働いていた時間が
何を考えても
何してもいい時間になるからこそ

今まで考えたくても考えれなかった
【向き合いたい現実問題】
を考え始めるようになる。

その中の一つが、実家を誰がどうする問題も少しずつ考え始めた。

両親のこれからなんて考えれないし
ずっと元気でいて欲しいし
また何回も何年も田植えの作業しに行きたいと思う。

でもいつ何が起こるかわからない😢
今のうちに考えておいたり知識持っておく事はできる。

今年の年始の地震もそう。
田舎の実家でも揺れた。

両親しか住んでなくて
結構でかい家だからこそ、物の量もある。

次なにかしらの災害が起きたら、何が起こるかわからない🥺💦

何が起こるかわからないからこそ、それに対して準備するし、知識をつける。

準備しとこう✊って今気づいてよかった❣️

改めて休職期間に立ち止まったからこそ
仕事と家族と自分との関係を考えて

初めて気づいた興味とやりたい事があった✊

まずは、ベランダ菜園で🍅🍆収穫するのが目標✊笑




農業
食、フードロス
ワークバランス、社会的弱者に感じてるけど全くそんな事ない人のキャリア
食べる関係の店というかコミュニティづくり。

自分が人生でやりたい事
それが自分が関わる側になるのか
自分自身が一から作り出すのか。

そんな事を考えたら今は少しワクワクするし
会社に囚われすぎる事なく
自分のしたい事を見失わないように

これからは自分と向き合ったり
本読んだり
パートナーと会話したり
初めましての人とつながったり。

そんな時間を、より大事にそして優先して暮らしていきたいし暮らしていこうと思います😌☘️

今日も最後まで読んでくださりありがとうございます🙏🧡