マガジンのカバー画像

寄稿・出演情報

50
與那覇潤が寄稿した論考や、出演するイベントの告知記事です。なるべく「〇〇に出ます」以外にも、おまけをつけるよう努力しています。ご予約の参考や、ビブリオグラフィー代わりにどうぞ。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

小林哲夫『筑駒の研究』に協力しました。

取材を受けて発言を使っていただいた書籍『筑駒の研究』が本日、発売になりました。まだ通読で…

Yonaha Jun
5か月前
13

斎藤環さんとゲンロンカフェ(1/17)に出ます。

来年1/17に「文化は心をケアするのか」として、斎藤環さんと久しぶりにゲンロンカフェで対談し…

Yonaha Jun
6か月前
23

文春ウェビナー座談会(12/21)に出ます。

明日の18:00~より、文春ウェビナーが配信する「大座談会」に出ます。「政治篇」「経済篇」は…

Yonaha Jun
6か月前
7

「悪」は滅ぼさず薄めるしかない。

明日発売となる『Wedge』誌の1月号、「分断と対立」特集に「日本の分断は欧米と違う 今こそ必…

Yonaha Jun
6か月前
9

太宰治の「リベラリズム」

一昨日の記事の続き。来月に出る『ひらく』10号で、同誌はいったん休刊するのですが、ヘッダー…

Yonaha Jun
6か月前
18

魯迅が見抜いた「中国化した日本」

よくお世話になる『表現者クライテリオン』誌の1月号に、浜崎洋介さんによる私のインタビュー…

Yonaha Jun
6か月前
20

ゲームマーケット(12/9)に参加します。

本日、共著『ボードゲームで社会が変わる』の電子書籍版が発売になりました(たとえばKindle はこちら)。 また明日(12/9)、東京ビッグサイトで開かれるゲームマーケットで同書の売り子をやります(10日は参加しません)。ボードゲーム関連の書籍を多く刊行されているスモール出版さんが、出展ブースに間借りさせてくださいました。「ネ 11」になるそうです。 土曜日の 12:00~14:00 をめどに、共著者であるTGiWの小野卓也さんと一緒にブースに駐在し、質問・サイン・握手そ

佐藤卓己先生との対談完結しました

3回に分けて連載してきた、創元社noteでの佐藤卓己先生との対談が、昨日完結しました。佐藤さ…

Yonaha Jun
6か月前
9