せっせと描いております。
「Double act」は主にイギリスで使われます。アメリカや他の地域出身の人と話すなら「Comdey duo」の方が通じやすいかと思います。
ところで、漫才には「ボケ」と「ツッコミ」が欠かせませんが、こちらがまたぴったり当てはまる訳語がありません。説明するならこんな感じでしょうか。
他にも漫才に関連する単語には、このようなものがあります。
a stand-up comedy ・・・ コメディアンが一人でライブステージに立って観客相手に話す形の漫談
a (comedy) sketch ・・・ コント、寸劇
in stitches ・・・ 腹が捩れるほど大笑いする、笑い転げる
(※ stitch の元々の意味は「脇腹の鋭い痛み、差し込み」の意味です。お腹に痛みが走るぐらい大笑いすると言うことですね。)
(例1)They always have me in stitches.
(彼らにはいつも大笑いさせられる)
(例2)I get side stitches every time I run.
(ランニング中にいつも脇腹が痛くなる)