ふゆふゆ@模索中

日本のまんなかあたりに暮らす 母、妻、アルバイトさんです。 美しいものと美味しいものが…

ふゆふゆ@模索中

日本のまんなかあたりに暮らす 母、妻、アルバイトさんです。 美しいものと美味しいものが好きです。 今年の目標は 清らかな水が使える古民家を手に入れる です。

最近の記事

読める空気 読まない空気

うちの坊や四歳は、近所の保育園の年少クラスに通っています。 今日の帰りがけ、先生から「他の子がいやがることをしちゃう姿が見受けられるんです。」と言われました。 「人の遊んでるおもちゃを投げちゃったり、お友達が嫌って言っても追いかけまわしたり。でも、顔を見るとそれを悪気があってやっているようじゃないんですよね。私たちが声かけするとやめてくれるんですが、、おうちでもそんなことありますか?、、やっぱり。おうちでも声かけお願いしますね。」 と。うつむく坊や。 家で?もちろんあるある

    • 振り返りと予感 旧新年を迎えて

      三十路になってはや2年、ようやく自分の道を歩き始めたという気がしている。 それまでは、いやそれまでも自分で選択を重ねてきたけれど、その判断の要素には親の顔色を伺うようなことやだれかの考えが少なからず含まれていたと思う。 先の春、その最たるものである職を手放し、自由を手に入れた。ひたすら苦しかった前職で貯めたちょっとしたお金を惜しげなく使い、子どもと遊んだ半年間は自分のことを優先にできない歯がゆさはありつつも、毎日春休みと夏休みのような楽しい期間だった。夜は9時に寝て朝は夫

      • 砂糖断ち&more 2022 その1

        突然ですがみなさん、甘いものはお好きですか。私は好きです。 パンやお菓子や乳製品はどうですか。私はもちろん大好きです。 それらをやめて6日目になりました。 ただし、今はおつけものに入ってる砂糖、夫が作ったおかずのマヨネーズに入ってる砂糖、喫茶店でお裾分けしてもらった黒糖のかけら、みたいなものはOK。夫出張に行くし、これらも2/3からはNGにします。 期間は、砂糖(はちみつ、水飴、人工甘味料含む)はひとまず2/13まで。 乳製品、パン、甘いおかし類は、なんと5月下旬まで。そ

        • 君のあだ名は

          クリエイター名、変更しました。 名前って難しい。 本名でもいいかなとは思ったのですが、あまりない名前なので、リアルの知り合いにこの場で自分のことを知られるのは望むところではないな、と思い、過去のあだ名から、字面が好きなものを選んでみました。 みんな、あだ名、いわゆるニックネームっていくつくらいあるものでしょう? わたしの場合、結構多い方だと思っていて、ざっと30以上あります。 幼少期は、なぜか大人からはふゆちゃん、子どもからはふっちゃんでしたし、小学校に上がるとふっちゃん

        読める空気 読まない空気

          自己紹介

          はじめまして。 やまだまんまる改めふゆふゆ@模索中と申します。 最近嬉しかったことは、友人の手伝いで通っていたまちの中華屋さんがいい店だったことです。 日本のまんなかからちょっと北よりお届けします。 友人に薦められてnoteのアプリをダウンロードしたのは半年ほど前。 夜中に目覚めて、ふいに思い立って、なんとなくはじめてみました。 noteを始めた理由は3つくらい。 1.今年のwish100に「アウトプット8割」を掲げたこと 2.今年のwish100に「編集力を上げたい」を